概要
『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』予告編が2021年8月、Youtubeにて公開されました。
『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』は、1995年11月18日に公開された日本の劇場用アニメ映画。
世界的に知られる押井守監督作品の『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』が、ハイクオリティな映像で戻ってきます。
(引用元/YouTube)
海外の反応
1:海外の反応
25年も待ったよ。。。
長かったな~

2:海外の反応
このアニメを見たことない奴は、人生損してるだろ!
これまで見たアニメで、最高の作品だね。
3:海外の反応
作画に畏敬の念を覚える。
古い書き方をしているのが、また良いよね。
4:海外の反応
攻殻機動隊を見ると、人生が10年伸びる気がする笑
5:海外の反応
4Kリマスターで見れるのがとても楽しみ。
とってもクールでいいよね。
6:海外の反応
映画の最後で戦車と戦うシーンがあるけど、あれを4Kで見れると思うと待ちきれない。
柱が打たれるシーンが印象的。
AKIRAにも似たようなシーンがあったよな。

7:海外の反応
現代で史上最高のアニメ映画作品!!
8:海外の反応
バンダイナムコの名前を見て、ゲームだと思ったけど違ったか。残念だな。
しょうがないから、Steamでシューティングゲームでもしよ。
注:Steamは、主にPCゲームを販売するプラットフォームである。

9:海外の反応
ハリウッドのリメイクより、遥かに優れているよね。
10:海外の反応
ヨーロッパにもIMAXがあるから確実に見る!
注:『IMAX』は、 カナダのIMAX社が開発した動画フィルムの規格及びその映写システム。通常の映画で使用されるフィルムよりも大きなサイズの映像を記録・上映できる。

11:海外の反応
映画に使われているサウンドが堪らなく好き。
聞くたびに鳥肌が立つよ。
12:海外の反応
VHSで見たのを思い出したよ。4Kで見られるなんて、嬉しすぎる!
注:VHSは、日本ビクターが1976年に開発した家庭用ビデオ規格で、同社の登録商標である。 当初は記録方式を表現したVertical Helical Scanの略称だったが、後にVideo Home Systemの略称として再定義された。

13:海外の反応
オリンピックの柔道で、攻殻機動隊の音楽が使わてたのを聞いて、感動してしまったよ。
14:海外の反応
ゲームの予告だと思ったけど、違ったから少し残念。
でも、これはこれで素晴らしいと思うからOK。
15:海外の反応
近くの映画館で上映するみたいだから見れる😭😭✨✨
16:海外の反応
制作に携わったすべての方に感謝。

17:海外の反応
当時、映画館で見れなくてとっても悔しかったから嬉しい!
18:海外の反応
あぁ。。。神様!
頼むからブラジルで、見れるようにしてくれ!!

19:海外の反応
アメリカの映画館で見れるの?
誰か教えてくれ~

20:海外の反応
この映画のオープニングって、結構残忍だよね。
21:海外の反応
90年代最高のアニメ作品だよな。
22:海外の反応
アニメ作品としては最高だよね。
でも、ハリウッドの実写は最悪だった。見るに耐えない。

23:海外の反応
雨の日の夜に見るのがおすすめだよ!
24:海外の反応
韓国でも見れるようにしてくれ!!
毎日でも見に行くのに❣

25:海外の反応
この作品に匹敵するアニメ作品がこれから出てくるのかな?
感想
小さい頃に、母親が見ていたのを一緒に見た記憶があります。
怖いシーンがトラウマになって眠れなかったのを思い出しました笑
引用
https://www.youtube.com/watch?v=EHDTYrV7i5o
コメントを残す