海外【日本は、変わったビジネスをするな~】自分だけのカップヌードルが作れると話題に

概要

YouTubeにて、世界の食べた物を紹介するチャンネル【DancingBacons】が横浜のカップヌードルミュージアムを紹介する動画が話題になっているようです。【DancingBacons】 は登録者が216万人いる有名なYouTuberです。

カップヌードルミュージアム横浜は、さわって、遊んで、食べて、楽しみながらインスタントラーメンのすべてを学べる体験型ミュージアムとして、幅広い世代・世界の人々を惹きつけています。

海外の反応

1:海外の反応

謎の肉は、給食に出てきそうだよな笑

2:海外の反応

>>

学校の給食で、カップヌードルが出たのを思い出したよ。

3:海外の反応

世界のどの国でも、子供達は元気に騒いでいて安心した。

4:海外の反応

アメリカの人々:日本に行ったら、日本の美しい景色を見たり美味しい物を食べたないな~

私:カップヌードルしか、勝たん

5:海外の反応

>>

アニメしか、勝たん❣

6:海外の反応

>>

私も全く同じXD

:XD=(^o^) 海外で使わている顔文字である。

7:海外の反応

トッピングを選ぶ私:「チーズをお願いします!」

店員さん:「次は、何にしますか?」

私: 「また、チーズで!」

店員さん: 「最後は、何にしますか?」

私: 「チーズ!!」

店員さん: 「チーズがお好きなんですね笑」

8:海外の反応

>>

チーズのギャングだね!

9:海外の反応

日本は、お客さんを楽しませることが上手だよな~。

10:海外の反応

変わったビジネスをする日本が、大好き。

11:海外の反応

カップヌードルミュージアムの近くに住んでいるのに、コロナウイルスのせいで行けていない。

この動画を見ていたら、悔しくなったT_T

12:海外の反応

>>11

もし行けるようになったら、謎肉の味を教えてくれ!!

13:海外の反応

カップラーメンのラベルを、見ているだけでも楽しめそう。

歴史を学べるのは、とても良いことだと思う。

多くの人に行ってもらいたい場所だね!

14:海外の反応

大学生だった特に、カップラーメンにはとてもお世話になったのを覚えているわ。

厳しい学生時代を乗り越えることができたのは、カップラーメンのおかげと言っても過言ではないわね。

感謝しているわ。

ここに行くのは義務だとも、思っているもの。

15:海外の反応

芸術も学べそうだね。

:海外の反応

あぁ。日本。

なぜ、こんなにも私を驚かせてくれるんだ?😌

17:海外の反応

私だったら、カレースープベース、肉、チーズにする!

18:海外の反応

これは素晴らしいね!

いつか、行ってみたいな~💆‍♀️

19:海外の反応

前に行ったことがあるけど、とても衝撃を受けたのを覚えているよ。

兄弟と行ったが、とても良い思い出になった。

カップヌードルも美味しかった。

20:海外の反応

一日に何百人ものお客さんを相手にしているのに、笑顔でサービスをしているのを見て感動した。

1:海外の反応

コロナウイルスでとても憂鬱になっているから、ここに行くことを楽しみにするよ。

2:海外の反応

ジョージア州アトランタにある、コカ・コーラ博物館を思い出した。

ここでは、組み立てラインからすぐにコーラのボトルを手に入れることができるよ。

3:海外の反応

日本には、こんなにも面白そうな場所があるんだね!!

4:海外の反応

この動画を見たら、カップヌードルが食べたくなったよ笑

5:海外の反応

店員さんがずっと笑顔なのが、素晴らしい!

私達も笑顔になるね(^o^)

感想

中学生の頃に、自分だけのカップヌードルを作ったのは、良い思い出です!

引用

https://www.youtube.com/watch?v=YDFGU2G5akg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です