概要
あらゆる生活雑貨が揃う人気の大型雑貨店LOFT。
そんなお店のの文具コーナーの動画が話題となっています。
海外の反応
1:海外の反応
友人と初めて日本に行った時、文房具中毒の私はもちろん文房具屋に行ったんです。
でも友人は、なぜ私がペンの通路に30分も立っているのか理解できないみたいでした。
10本の通路に山ほどペンがあるんだ、選ぶ時間はたっぷり必要でしょ!
2:海外の反応
東京にいけたらな・・・。文房具に夢中なんです。
3:海外の反応
これは不公平だ、なぜ私のところにはこんな文具屋がないんだろう。
4:海外の反応
数年前にLOFTに行ったのですが、文具の多さにどれだけ驚いたか!
値段も見ずに、気に入ったものを手に取っていました。もちろん、お金を払う時には予算オーバーしそうでドキドキしたのは言うまでもありません。
5:海外の反応
日本に1週間滞在したとき、渋谷のアパートの部屋に泊まったんです!
面白そうな場所がたくさんあったので、渋谷をじっくり探索しました!
ロフトを訪れたことは、東京やディズニーランドに次いで、旅行全体の中でも最高の思い出の一つです。

6:海外の反応
LOFTの思い出といえば、2016年に3時間で数百ドルを使ったことでしょうか。
レジに商品数の制限があるのをご存知ですか?私は制限を優に超えてしまい、もう一回レジに並ばなければいけませんでした。
7:海外の反応
和紙が私のお気に入りなんだ!お店を訪れている間中、和紙のコーナーで過ごしてしまいました。
8:海外の反応
日本が恋しい!また行って、文房具をたくさん買って、ディズニーランドに行きたい!
9:海外の反応
わお!私の夢の一つは、いつかロフトに行くことなんです。
このビデオを見て、もっとお金を貯めて、ロフトでお金を使いたいと思いました。このビデオを作ってくれてありがとうございます。
10:海外の反応
本当に全部好き!すごく可愛くて綺麗で、全部のアイテムが好きでした。いつか日本に行って、こんな素晴らしいアイテムを買えたらいいなぁと思います。

11:海外の反応
7年前に行きましたが、ここはまさに天国でした!もう一回行きたいな。
12:海外の反応
息子の高校卒業を祝うために行った日本で、ロフトに寄った時、ここにあるもの全部欲しい!と思いました。
そこで買ったお気に入りは、カピバラが描かれた文房具のセットなの。
13:海外の反応
観光客として行くと、商品が多くて圧倒されるかも。(たくさん買いたくなってしまうし)
購入したいものリストや予算を決めて用意しておくことをおすすめします。
14:海外の反応
そのお店に行ってみたいです!シェアありがとうございます。
15:海外の反応
日本での休暇中にロフトに行ったのですが、何もかもが高かったです。結局、ノートだけ買って、文房具はドン・キホーテで買ったよ(笑)
でも今見ると、本当にかわいくて種類も多いですね。
日本でもっと文房具店ツアーをしてください!

16:海外の反応
イイネ! これは天国。特にペンコーナーではもう発狂しそうです。一番好きかも・・・。
17:海外の反応
この店が近くになくてよかった。お金を使いすぎてしまいそう。
18:海外の反応
文房具のためだけに日本へ行きたいよ。
19:海外の反応
ステッカーに和紙! 天国じゃん!!!
20:海外の反応
とてもかわいいです。私の国にも欲しいな。

21:海外の反応
日本に行ったとき、よくロフトに行きました。 ああ、ロフトが恋しい。
22:海外の反応
銀行口座を空にして、小切手を書いてもいいかもしれない。それくらいすべてが魅力的なお店だ。
アメリカにはあるのかしら?なければないで(私の貯金にとっては)いいことかもしれません。
23:海外の反応
結論:買い物依存症のわたしの天国はは日本にあった・・・。
24:海外の反応
お店ごと買いたいけど、財布が、バカ!何言ってるんだ!って言いそう。笑
25:海外の反応
超可愛くてシンプルなものがいっぱい!ここに行って買いたい。
感想
通販もいいですが、やっぱりたくさんの商品を実際にみることができると楽しいですよね。
引用
コメントを残す