海外【See you space cowboy…】脚本家信本敬子さん突然の訃報に海外は?

概要

脚本家の信本敬子さんが、2021年12月1日、食道がんのために亡くなりました。

信本さんは「カウボーイビバップ」や「WOLF’S RAIN」、そして「東京ゴッドファーザーズ」などのアニメ作品や、「白線流し」などのドラマ作品など、多くのヒット作を生み出しました。

そんな彼女の訃報について、海外の方の反応をまとめました。

海外の反応

1:海外の反応

みんな彼女の名前は知らないかもしれないけど、彼女のした仕事は知っている。

私たちの業界で、最も偉大な脚本家のひとりだった。

彼女が12月1日に亡くなったと聞いて、胸が張り裂けそうだ。

―スティーヴン・ブルーム(アニメ「WOLF’S RAIN」ダルシア役の声優)

2:海外の反応

彼女はカウボーイビバップのすばらしい物語を作った人だ。

3:海外の反応

彼女はサムライチャンプルーの脚本家でもあった。

彼女は伝説だと思う。

4:海外の反応

今日はいい日だったなあ、と思っていたらこんなニュースが…

どうか安らかに。シー・ユー、スペースカウボーイ。

5:海外の反応

悲しい。

6:海外の反応

Wolf’s Rainは今でも史上最高のアニメだよ。

ご冥福をお祈りします。

7:海外の反応

Wolf’s Rainの脚本家だったとは知らなかった。

でもこのアニメを書いてくれたことに、心の底から感謝してる。

8:海外の反応

ガンなんて無くなればいいのに!

57歳で亡くなるなんて早すぎるよ。

9:海外の反応

シー・ユー、スペースカウボーイ。

わたしたちは寂しいよ。

10:海外の反応

とっても寂しいニュースだね。

信本さん、あなたは素晴らしいアニメを作ってくれた。

カウボーイビバップ、サムライチャンプルー、Wolf’s Rainどれも大好きなアニメだった。

11:海外の反応

彼女がわたしたちの時代を作ってくれたんだと思う。

彼女の作品が多くの人の幸せにしたこと、そして楽しませたことを彼女が知って、安らかに眠れますように。

12:海外の反応

彼女は、彼女の作品の中にいつもいるんだね。

13:海外の反応

ご冥福をお祈りします。

わたしの大好きなアニメ作品たちに、命を吹き込んでくれてありがとう。

14:海外の反応

彼女がどこへ行ってしまおうとも、そこもきっと彼女の書く美しい物語で満たされるんだろう。

15:海外の反応

ちょうど今カウボーイビバップの一話目を観てたところに、こんなニュースを聞くなんて…

16:海外の反応

つらい。

マクロスプラスは子供用のアニメじゃなくて、大人向けのアニメとして本当に夢中になったんだ。

17:海外の反応

それじゃ、もうスパイクが最後に生き延びたかどうかわからないってこと?!

冗談はさておき、彼女は憧れの脚本家だった。ご冥福をお祈りします。

18:海外の反応

ちょうどカウボーイビバップのドラマの打ち切りを聞いたところだった。

Netflixは今すぐ打ち切りを取り下げてほしい。

19:海外の反応

カウボーイビバップは、わたしがアニメにハマった最初の作品。

シー・ユースペースカウボーイ。ご冥福をお祈りします。

20:海外の反応

彼女は「キングダムハーツ」のシナリオも担当したんだよね。

どうか安らかに。彼女の作った作品すべてに、感謝の気持ちでいっぱいだ。

感想

信本さんの担当したアニメはどれも海外のファンが多く、追悼の声が多く寄せられていました。

中には、カウボーイビバップの各話最後に表示される一文「See you space cowboy…」を引用したコメントも。

また、信本敬子さんが今敏監督とともに脚本を執筆した「東京ゴッドファーザーズ」は、今のクリスマスの時期にぴったりな映画です。

追悼の思いを込めて、ぜひ観てみてはいかがでしょうか。

引用

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です