海外【伝説】ヘヴィメタ×アイドル!海外で人気の日本人メタルダンスユニット・BABYMETALとは?!

概要

激しく攻撃的な音楽ヘヴィーメタルと、日本の「カワイイ」アイドルを融合させたグループBABYMETALが海外で爆発的人気を得ています。

「へヴィーメタル(ヘビメタ)」とは、1970年代初頭、ハードロックから発展した音楽ジャンルの一つ。その名の通り音のヘビーさ(重さ)が強調されており、低音で激しい演奏やシャウトなどが多用されているのが特徴です。

彼女たちはヘビメタをもじって「ベビメタ」と呼ばれ、海外でのライブやフェスでは多くの観客を沸かせています!

引用:10 BABYMETAL BUDOKAN / BABYMETAL

今回は、3700万回以上も再生されている、BABYMETAL「PA YA YA!!」に寄せられたコメントから「なぜ海外ファンにこんなにも人気なのか」見ていきたいと思います。

ヘヴィメタルのギタリストのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

海外の反応

1:海外の反応

これはあまりにも良い。もう6回も聴いているよ!

2:海外の反応

Babymetalの演奏にかけるエネルギーは異常だ。 彼女らと同じことをしようとしたら、5分後には気絶していたかもしれない。

3:海外の反応

ベビメタのコンサートに行ってみたい。彼女らは本当にエキサイティングに見えるし、エネルギーも、すべてが大好きです。

4:海外の反応

なぜ今になってBABYMETALを知ったのか!!!?これは傑作だ!

5:海外の反応

アメリカ人であり熱心なコンサートファンである私は、日本に行って、彼らのホームグラウンドでBABYMETALのライブを見ることができることを夢見ています。

観客はとてもエネルギーに溢れていて、素晴らしい音楽とともに素晴らしい時間を過ごすことができそうですね。

歓声をあげる観客のシルエットのイラスト(ペンライト) | かわいい ...

6:海外の反応

死ぬ前にBABYMETALのライブを見ないといけない。

7:海外の反応

現実を見よう。このバンドはめちゃくちゃ才能がある。なんてこった…。

8:海外の反応

メタルと日本のアイドルとタイのラップをどうやってうまく融合させたのか、誰か教えてくれないかな?

9:海外の反応

Babymetalほどライブのセットアップとパフォーマンスが印象的なバンドは見たことがない、本当に素晴らしい。

10:海外の反応

初めて聴いたのですが、これはすごい!絶対に気に入りました。

アイドルに恋をする人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 ...

11:海外の反応

自分がこのような音楽を好きになるとは想像もしていなかったが、それは間違いだったよ。

12:海外の反応

私はタイ人ですが「PA PA YA」という曲は、日本とタイの架け橋となる曲だと思います。

タイのアーティストF.HEROが日本の有名なアーティストBABYMATALと共演したことをとても誇りに思っています。 F.HEROのウニーを誇りに思うし、この曲もとても気に入ってる。

13:海外の反応

子供の頃、私はいつも「この手の音楽はダメだ」と言っていたけど、大きな間違いだったよ。

14:海外の反応

数ヶ月前までこのバンドを知らなかった。でも、このバンドのミュージシャンのクオリティ、この女の子の声、そしてこのライブの演出は異常だ。

ロックは死んでいない…!!!

15:海外の反応

私の父は、年に何度も大きなコンサートを開催する場所に勤めてるんだ。KISS、Beyoncé、WierdAl、そして大げさなコンサートで知られる、RUSHなどのアーティストまで、生涯で何百ものコンサートを観てきたらしい。

そこで、BABYMETALのライブもいくつか見せてみたら「何を言っているのかわからないけど、やっと本当のコンサートを見た気がする」と言われたよ!

16:海外の反応

彼女たちは一曲で音楽の趣味を変えてしまう。

つい先日までポップミュージックが好きだったのに、今は彼女たちの曲が大好きなんだ。

最高のメタルガールズバンドだと思う。

親指を立てている人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

17:海外の反応

この曲が他の曲より好きな理由は、歌が多いからというのもある。

彼女(メイン・ボーカル)の声はメタル音楽とよく溶け合っている。

この曲はコンサートでは絶対盛り上がるに違いないよ!!

18:海外の反応

なんとなくの思いでこの曲をspotifyのプレイリストに加えたんだけど、

曲が流れ始めたとき、私の魂が体から離れそうになった…!

19:海外の反応

ダンスは苦手なんだ。でも、どうして彼らの歌や動きが好きなんだろう。

彼女らは「かわいい」のに、とてもエネルギッシュで明るいんだ。

彼女たちなしでは、BABYMETALはこんなに売れなかったと言っても過言ではない。

20:海外の反応

今日は初めてベビメタを見ました。

私は35歳ですが、最近新しい音楽に挑戦しています。なかなか面白い。

彼らはパフォーマンスに全てのエネルギーを注いでいる。好きにならずにいられないよ!

拍手をしている人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

21:海外の反応

この曲は何回リプレイしたか数え切れないほどです。

何百回と再生していますが、再生するたびに良くなっているんだ!!

しかもバックバンド全体が卓越している、信じられないほどゴージャスなんだよ!

22:海外の反応

スー・メタルが観客にもたらすエネルギーは、女の子にしては大きすぎる。

彼女がどのように歌い、観客を感動させたか…彼女の声は美しく繊細だが、観客に届けている力は本当に大きい。

23:海外の反応

くっそー。2014年以降、まともに聴いてなかったんだよなぁ。

彼女たちは元々いい声をしていたが、本当に上達したようだ!

24:海外の反応

Babymetalのプロデューサー、コバはまさにマッドな天才なんだ。

日本語でスパイシーなパパイヤサラダの歌を歌い、タイのラッパーをゲストに迎える…

このどれもがバラバラのように感じるのに、この曲はストレートな名曲になっているのが驚愕だ。

このバンドはとても特別なバンドなんだよ。

25:海外の反応

彼女らのMV「ギミー・チョコレート」もよかったけど、これを見ると完全に成長していますね!

振り付けも光っています。

私はもともとヘビーメタルが大好きなので、彼女らの音楽を聴くのを始めはとてもためらいました。

他のアーティストがやっていないような、信じられないようなアイデアを考え出す頭脳。

あまり詳しくないけど、彼女たちが成長し続けていることが本当に嬉しい。

私は、単なる「コピー&ペースト」ではないヘビーメタルアーティストをもっと見つけたいんだ。

感想

ロックとアイドルという、正反対にも思えるこの2つのジャンルを融合し、結果大人気となったBABYMETAL。

彼女たちの迫力あるパフォーマンスと、そのギャップが今もなおたくさんの海外ファンの心をつかんでいます。

引用

https://youtu.be/oO7Y8NsnkRg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です