海外【ハイテンション!】現代日本?の新幹線に殺し屋集結!ブラピ主演のアクション映画がすごい

概要

2022年公開予定のアクション映画「Bullet Train(ブレット・トレイン)」の予告編が話題になっています。

映画の舞台となるのは、どこかSFチックな現代日本。殺し屋である主人公(ブラット・ピット)は、とある任務のために新幹線に乗り込みますが…

伊坂幸太郎著「マリアビートル」が原作となったこの作品、果たしてどんな映画になるんでしょうか?海外の反応をまとめてみました。

海外の反応

1:海外の反応

素晴らしい予告編!

戦闘シーンを映画館で観るのが待ち遠しいよ。

2:海外の反応

この映画は今年最高の作品になるか、最低の作品になるかのどちらかだね。

3:海外の反応

デヴィッド・リーチは今最高のアクション監督の一人。

ワイルドな作品になりそうだよね。若手キャストの活躍も楽しみだ。

4:海外の反応

予告編を見て、日本のフィルムノワールアニメ「バッカーノ!」を思い出したよ。

最高に面白く、複雑、そして暴力的でユニーク。公開が楽しみ!

5:海外の反応

伊坂幸太郎の大ファンとして、この映画は観に行かなきゃ。

6:海外の反応

きっと原作とは違ったストーリーになるとは思うけど、この作品なら問題なさそう。

7:海外の反応

日本、ポップな色彩、アクション、オリジナルキャラクター、ブラッド・ピットの存在感、そしてヤクザ…

これだけの要素があれば、アクション映画の名作になること間違いなしだ。

8:海外の反応

私が新幹線に乗ったときはとても静かで、平和に過ごしました(笑)

この映画も必ず観に行くよ。

9:海外の反応

2002年のワールドカップ準決勝を観に行くために、新幹線に乗ったことがある。

新幹線の走行中に車内を歩くと、慣性の法則で変な動きをしてしまうけど、

これアクション映画に使えそうだなと思ったよ。

10:海外の反応

キル・ビル的な雰囲気を感じるのは私だけ?

11:海外の反応

この作品にも出演しているけど、私は真田広之を誇りに思ってる。

日本のトム・クルーズのイメージを壊して、

彼自身としてキャスティングされるのは簡単な道ではなかっただろうね。

12:海外の反応

>>11

彼の演技はとてもいいよね。

「モータルコンバット」のスコーピオン役は、彼をうまく使えていなかったように思うけど、

「ウエストワールド」での演技が好き。

13:海外の反応

同じ監督の「デッドプール2」もよかったけど、この作品はさらに良いものになりそうだね。

ハイレベルなコメディに、ハイテンションな音楽、そしてブラピのアクションシーン…。

観客のことよく分かってる。

14:海外の反応

>>13

この監督は元スタントマンだからかもしれないけど、

アクションシーンが洗練されているよね。

15:海外の反応

この映画のコンセプトはとてもユニークだよね。

16:海外の反応

福原カレンが出てきた瞬間、私はこの映画を見ることに決めた。

17:海外の反応

ガイ・リッチーと、クエンティン・タランティーノの映画をミックスしたような作品だね。

18:海外の反応

ブレット・トレインの予告編の曲、よく聞くとStayin’ Aliveが日本語で歌われてるね。

出演してるBad Bunnyが、戦うときだけスペイン語になるのもいい。

物語やキャストのバッグボーンが尊重されている感じって良いよね。

19:海外の反応

色彩がとてもビビッドで、私のイメージしてる東京にぴったりだと思った!

真田広之はヤクザのボス役がとても似合うと思う。

20:海外の反応

ユニークなストーリー展開と素晴らしいキャストが揃ってる。

このまま良い作品になることを期待してるよ!

感想

迫力たっぷりのアクションシーンが詰まった予告編でしたね。「ザ・ボーイズ」の福島かれんさんなど、これからが楽しみなアクション俳優たちも出演する今作は、2022年7月公開予定です。

スタントマンほぼなしで挑んだというブラピのアクションシーンは、ぜひ劇場で楽しみたいと思いました!

引用

https://youtu.be/0IOsk2Vlc4o

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です