概要
東京のアニメコスプレイヤーとして働いている女の子の1日に密着した動画が話題になっています!アニメコスプレイヤーはサラリーマンと違い働く時間も自由なのでこの動画を見た海外の方はあまり見たことのない1日の密着に興味津々なようです!
海外の反応
1:海外の反応
10年前にはSNSに写真を投稿することが仕事になるなんて思いもしなかったなあ・・・。
2:海外の反応
>>1 2007年よりも前からゲームをすることでお金を稼ぐ人はいたよ。大会とかで優勝すると、賞金がもらえるの。
3:海外の反応
>>2 でもそれって仕事ではなくない?

4:海外の反応
自分が好きなことをしながら生きていけるのってすごいことだと思う!
5:海外の反応
日本ではすっぴんの時とか寒い時とかにもマスクをつけるってことを覚えておいてほしい。
6:海外の反応
>>5 コロナが終わった後もそれが普通になったらいいのに。
7:海外の反応
>>5 『なんでマスクをつけているんですか?』っていう質問に、私は『え、逆になんでしないの?』って思ったんだけど、コロナになる前だったわ!

8:海外の反応
カラコンを入れると全く別の人になったみたい!
9:海外の反応
>>8 メイク最高だよね。カラコンは初めて見たけど。
10:海外の反応
コスプレイヤーがゲームしている間に密着の人が彼女の家でくつろいでる感じ好き(笑)
11:海外の反応
自分が何を見ているのかわからないけど、彼女の人生はイージーモードだろうなあ。
12:海外の反応
>>11 彼女だって毎日これをしているわけじゃないよ。

13:海外の反応
>>12 毎日これをしているわけじゃないといいけど。
14:海外の反応
私: 日本に住みたい
別の私: 日本語話せないしどう振る舞えばいいかわからないことに気づく
15:海外の反応
モデルの仕事ってぱっと見より全然大変らしいよ。毎日コンスタントに体重とか見た目を管理しないといけないし、自分より若くて可愛い子が出てきたら自分の仕事はなくなっちゃうしね。
16:海外の反応
待って、つまり彼女は1日3時間だけ働いて小さいアパートのお金も払えて、レストランで飲み食いができるってこと?あー、この仕事を選ぶんだった。

17:海外の反応
>>16 そんなに簡単なことじゃないと思うけどなあ。カメラマンは彼女の1日しか撮ってないわけだし。
18:海外の反応
>>17 同感!もっとたくさんしなくちゃいけないことがあるよ!写真のエディティングとか、インターネットマーケティングとか色々!!
19:海外の反応
私もコスプレイヤーなんだけど、彼女は自分の生きたい人生を生きててとっても尊敬できる。
20:海外の反応
>>19 でもみんながみんな生きたい人生を送れるわけじゃないよね・・・。
感想
コスプレイヤーが仕事になる日が来るなんて、私も思っても見ませんでした!
引用
コメントを残す