海外【あの○○が帰ってきた!!】「モンハンライズ:サンブレイク」最新情報の公開にファン歓喜!考察が止まらない事態に…

概要

Nintendo Switch、PC用ソフト「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の新情報が公開!新たなモンスターやフィールドなど、最新情報が発表されました。

メインモンスターの「メル・ゼナ」、「ガランゴルム」、「ルナガロン」の「王域三公」の他、あのモンスターの再登場に、モンハンファンの考察が止まりません。

海外の反応

1:海外の反応

まず最初に、ライゼクスが視界に飛び込んできた。全然予想してなかったよ!!

あと、あのゴーレムモンスター、モンハンフロンティアのヴォージャンみたいだよね。

2:海外の反応

ライゼクスがいきなり出てきたとき、「YES!!!」と叫びそうだったよ!

3:海外の反応

この拡張版では、シリーズ最高の楽曲が聴ける気がする!

特に城とメル・ゼナが映し出されるところ!神々しくないですか?

4:海外の反応

>>3

ガランゴルムのテーマ(森のマップのとこ)も超カッコいい!

今までで一番好きかもしれない。

5:海外の反応

ライゼクスが帰ってきたんだ!やったーーーー!

残りの四天王も帰ってきてくれるといいんだけどな。

6:海外の反応

発売まで3ヶ月半は長すぎるけど、それだけの価値はあると思う。

あとヴァンパイアハンターのアーマーは完璧すぎる。

デラックスエディションは絶対に買う!

7:海外の反応

新マップも手ごたえありそう。待ちきれないよ。

8:海外の反応

ガランゴルムって「ワンダと巨像」っぽくない?

9:海外の反応

>>8 

確かに、The Opened Wayが聴こえてきたわ。

10:海外の反応

もちろんライゼクスの復活も楽しみだけど、ギギネブラの復活はないのかな?

サンブレイクのテーマにも合うんじゃない?

11:海外の反応

ルナガロンが、アーマー発動時に二足歩行になるとは思わなかったわ。

12:海外の反応

>>11

ザボアザギルみたいに、いくつかフェーズがあるんじゃない?

四足歩行、二足歩行(激怒時)と氷の鎧、みたいな。

13:海外の反応

ガランゴルムに今までで一番でかいフェイントをかけられた。

あの足を見て、一瞬ガムートだと思ったのに!

14:海外の反応

これは絶対に素晴らしくなる予感!

あと、発売後のアプデでいいから、ゴア・マガラも登場させてくれないかな。

15:海外の反応

新モンスターが多くてかなり嬉しい!

正直モンスターのリサイクルはつまらないんだけど、アスタロスが復活したのは普通に嬉しかった。

16:海外の反応

>>15

モンスターのリサイクルはモンハンの十八番だよね。

17:海外の反応

ガランゴルムはドボルベルクとラージャンの子供みたいな感じ?

めっちゃ好きかも。

18:海外の反応

>>6 

「フランケンシュタイン」のモンスターが来たって感じだよね。

19:海外の反応

つまり「ゴブリン」ラプター、「フランケンシュタイン」のモンスター、「狼男」、「吸血鬼」のドラゴンが揃ったってことだよね。

モンハンのそういう所が好きだわ。

20:海外の反応

かっこいい!

新モンスターに新マップか、待ち遠しいな…と思ってたら、ライゼクスまで…!

もうだめだ。待てない。

感想

そんなモンハンライズ:サンブレイクの発売は2022年6月30日に決定しています。

発売日まで待ちきれない気持ちは日本でも海外でも同じですね。

新しい情報の解禁も待ち遠しいです!

引用

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です