概要
4月19日に、野田サトルによる人気青年漫画「ゴールデンカムイ」の実写化が、集英社公式サイトにて発表されました。
発表当日から、日本でもかなり話題になっているこのニュースですが、海外のファンも動揺を隠せない様子です。
海外の反応
1:海外の反応
え、これってエイプリルフールじゃないのか…?
2:海外の反応
ゴールデンカムイの実写映画化についてだけど、ほとんどのファンは良い作品になるとは思っていないと思うな。
映画監督が相当努力するという奇跡が起きない限り、失敗するのは目に見えてる。
3:海外の反応
どのパートを映像化するんだろう?
少なくとも3時間以上の映画じゃないと、収まりきらないだろ。
4:海外の反応
「ラッコ鍋」のシーンはどうするんだよ。

5:海外の反応
映画の年齢制限が発表されたら、全体のストーリーのうちどのパートを実写化するか分かるはずだ。
6:海外の反応
去年ツイッターで、ゴールデンカムイの衣装とか設定とか実写で見たいって騒いでたじゃん!
今回のニュースで全員ショック受けてるの見て爆笑したよ。
7:海外の反応
ゴールデンカムイ実写映画かぁ…アニメのクオリティがいいから観たくなるよね。
まだ知らない人は、アニメから入るといいかも。すごく良い作品だよ。
8:海外の反応
まだキャストは未定か…
9:海外の反応
ゴールデンカムイ実写版…
日本におけるアイヌ民族の扱いを考えると、ちょっと恐ろしいことになりそうだ。
10:海外の反応
実写映画のプロジェクトが発表されたことで、日本のファンの間でも熱い議論が交わされている。
映画化の出来栄えだけでなく、アイヌの文化が繊細に扱われるのかって。
11:海外の反応
私のツイッターの日本のアカウントでは、
アイヌの俳優のキャスティングを要求している人が多くていいなと思ったよ。

12:海外の反応
日本にはそんなにアイヌの俳優や女優がいるの?
この作品の登場人物はアイヌ文化の人が圧倒的に多いけど、それだけの人数が確保できるかどうか心配です。
13:海外の反応
アシリパのキャストが誰であろうと難しいと思う。
彼女だけでなく、おそらくすべてのキャストがゴールデンカムイのコスプレになる気がしてる。
14:海外の反応
わたしはうまくいきそうな気がしてます。ゴールデンカムイはあまりに現実とかけ離れた話ではないし。
例えばキャラクターの変顔だって「リアル」だし、そもそも「リアル」さがいい漫画なので。
でも漫画とアニメはすでに十分完成度が高いから、この映画化は何が目的なのかよく分からないな。
15:海外の反応
分かる。超能力もファンタジー要素も無いから実写でもいけるはずだよ。
みんなはそう思ってないみたいだけど(笑)

16:海外の反応
ハリウッドのものばっかり観てる人たちに言いたいけど、
日本の漫画の映画化って割とまともなんだけどな。(るろうに剣心とか)
17:海外の反応
実写化の失敗は有名なのが多いけど、
ゴールデンカムイみたいな漫画は、特にストーリーに敬意をもって作らないといけないよね。
実写のクオリティがどうのこうの、というより差別問題に関わってくるから。
18:海外の反応
日本製作だと、屈強な男たちによる、テンポのいいアクション映画…
とはならないかもしれないな。
19:海外の反応
いっそのこと、
杉本役にはドウェイン・ジョンソン、アシリパ役にはケヴィン・ハートが良いと思う。
20:海外の反応
>>19
じゃあ鶴見はクリス・プラットで頼む。
感想
ゴールデンカムイは、海外でも実写化を心配する声が多かったですね。
特にキャストに関する問題は、海外でもかなり重要視されているようです…。
日本では杉本役に鈴木亮平さんを推す声が多いようですが、海外では、親友として知られているロック様とケヴィン・ハートの二人がジョーク交じりで推されていました。
監督やキャストなどの詳細が発表される前から議論が盛り上がっているということで、今後の発表が楽しみですね!
引用
https://shueisha.online/entertainment/8042
山崎賢人だったね…