日本では当たり前のプッチンプリンが海外では珍しい!?

概要

日本で長年愛されているプッチンプリン。ですが、海外ではこのように開けられるようになっているプリンは珍しく、大きな話題になっているようです。

海外の反応

1:海外の反応

これってどういう仕組みなの?

2>>:海外の反応

棒を倒して折ることによって、カップの底に空気が入るから、滑らかにお皿に盛り付けることができるんだ。

3>>:海外の反応

なるほど。私は飾りだと思っていたよ。。。

4:海外の反応

これってアニメに出てくる食べ物だよね😃

5:海外の反応

このプリンのために日本に引っ越そう!笑

6:海外の反応

スペインではプリンにナイフを突き刺すんだ

7:海外の反応

とても素晴らしいと思う、でも私は日本に住んでいないから食べられないんだ(´;ω;`)

8:海外の反応

これはとてもいいですね!

私の食べているプリンにはこういう仕組みはないから、いつも底を殴って出さなきゃいけない笑

9:海外の反応

日本のプリンも含めて、日本食が大好きです(・∀・)

10:海外の反応

日本はとても素晴らしい国だ。商品を作るのにも細かいところまで手を加えているように思える。

11:海外の反応

パッケージの日付が私の誕生日だ🎂

12:海外の反応

これは甘い茶碗蒸し?

13>>:海外の反応

プリンです。

14:海外の反応

日本人はあるゆる点で繊細なんだ!

感想

そのまま食べても同じ味なのに、ついわざわざお皿にプッチンしたくなりますよね。

また、アニメでよく見る!というコメントがとても多かったです。日本の文化について、アニメの影響力を再認識してしまいますね。

引用

https://www.tiktok.com/@uryo1113/video/6957724800261442817?_d=secCgYIASAHKAESMgow2QeRVHZR8j%2FXbj0T6kvELbHWJyAu1xDV%2FrtlPZN4dN%2Bf%2Fkj7K1jZv1EIW1CLqMZAGgA%3D&checksum=98d5de79eae9120240fb27d0890262a66a2497bc27c45c85985df3f6309643d4&language=ja&sec_uid=MS4wLjABAAAAPYKBvof0LduOG3KVq1RB0L9x5ATNOikXe0GDpUxiSWxaj2TdRBZAyOW44bM8JJ17&sec_user_id=MS4wLjABAAAAX9CDU0jF36wcJJUOFRf42KFxROR8Ig5x1fREOYVnYdQ&share_app_id=1180&share_author_id=6597329670982844417&share_link_id=659FC1A2-8736-47CA-BD43-C69D600000EA&tt_from=more&u_code=md688j84&user_id=76871590752&utm_campaign=client_share&utm_medium=ios&utm_source=more&source=h5_t&_r=1&is_copy_url=0&is_from_webapp=v1&sender_device=pc&sender_web_id=6921232996352853506

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です