『龍が如く』のカラオケ曲「ばかみたい」が海外でなぜか大ブーム

概要

日本の極道の世界を描きながら、英題『Yakuza』の名で親しまれており、海外でも人気を集める『龍が如く』シリーズ。

ゲームでは、街のカラオケ店を訪れることで息抜きのリズムゲームを遊ぶことができる。

見所はなんといっても、豪華声優陣の熱演による見事な歌声だ。

主人公の桐生一馬をはじめ、各キャラクターが個性たっぷりの持ち歌を披露してくれる。(引用

海外の反応

1:海外の反応

この曲を聞くと涙が溢れてくるよ。。。

本当に素晴らしいゲームだよね

2:海外の反応

>>

ゲームも曲も傑作だよ

3:海外の反応

本当に美しく悲しいラブソング。

傷ついた心を持つ孤独な男の歌。涙が溢れて止まらないんだ。

4:海外の反応

>>

是非、ゲームをプレイしてくれ!!

5:海外の反応

>>

ミームで使われているけど、とてもいい曲だよね

注:ミーム ネット上で流行っているおもしろネタ。インターネットユーザーによって
コピーされて広がっているおもしろ画像、映像、文章のこと。
海外ではこの曲を使ったミームが流行っている。


参考URL:
歴代アメリカ大統領に歌わせてみる動画

6:海外の反応

ハーモニカの裏で鳴っているバイオリンが大好きだ!

涼しい風が心の中を吹いていくような感覚がする。

7:海外の反応

この曲を使ったミームを探してしまうのは、やっぱりこの曲が名曲だからなんだろうな~

8:海外の反応

>>

この曲のミーム、ブラジルでも流行ってる。

9:海外の反応

>>

日本の独特なコード進行の曲が大好き!

10:海外の反応

この曲はとても情熱的で素晴らしい曲だよ

11:海外の反応

コロナウイルスの影響で、この曲をループ再生させてずっと聞いているよ

12:海外の反応

何を言ってるのかはわからないが、いい曲なのは伝わってきた

13:海外の反応

龍が如くは何度プレイしても飽きない名作

14:海外の反応

ゲームのおまけの曲として使われているのは勿体ないくらい!

感想

龍が如くは友達の家で集まってワイワイやった記憶があります。懐かしい~

引用

https://www.youtube.com/watch?v=g3jCAyPai2Y

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です