概要
エンゼルス大谷翔平選手は本日のアストロズ戦に「1番投手兼DH」で出場。6回1失点、12奪三振の好投を見せ、自身6連勝で昨年の記録に並ぶ9勝目を挙げました。
打撃でも、エンゼルスの先発投手としては1972年ライアン以来の三塁打を放つなど2打点を挙げ、チームの連敗も止めています。
エンゼルスの投手が4試合連続で2桁三振を記録したのはノーラン・ライアン以来、史上2人目の快挙。
また、9勝目を挙げたことで、1918年のベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「2桁勝利、2桁本塁打」に王手をかけることとなりました。
この試合や記録についての海外の反応をまとめてみました。
海外の反応
1:海外の反応
過去38試合で翔平6-0、その他5-27
エンゼルス…
2:海外の反応
勝利数はもう去年に並んだね!すごすぎる!
3:海外の反応
彼がMVPであることを証明するために他に何か必要なんだ?
この男は、打席では点を取り、マウンドで三振を取っている。それがMVP候補の定義だ。

4:海外の反応
アストロズのような素晴らしいチームに対する今日の彼のパフォーマンスは、彼のMVPの価値について二度と人々に考えさせない。
それでも疑わしいという人はただの不平を言っているだけだよ
5:海外の反応
史上最高のアスリート!
6:海外の反応
大谷が投げるだけでエンゼルスが勝つね…

7:海外の反応
彼は野球で最も優れている人物だ。彼がMVP?控えめすぎる称号だ。
8:海外の反応
100&101マイルの三振が私のお気に入り!
9:海外の反応
最高の選手が最高のチームを打ち負かす、素晴らしいね
10:海外の反応
エンゼルスで最後に4試合連続10奪三振以上を達成した投手は1972年のノーランライアンでした。
そうです、50年前の史上最高の選手・ノーランライアンだ!!
11:海外の反応
大谷が世界一の投手だと言っても過言ではないんじゃないか。
12:海外の反応
大谷をもっといい球団にトレードしてあげてくれ、エンゼルスでは無理だ。
ワールドシリーズリングを獲得する機会を与えてあげてくれ!
13:海外の反応
大谷はマイク・トラウトのようにアナハイムでの年月を無駄にしているよ

14:海外の反応
大谷翔平 ゲリット・コール
9勝4敗 8勝2敗
防御率2.38 防御率3.05
三振135 三振123
WHIP1.01 WHIP0.99
大谷翔平 ジャンカルロスタントン
打率258 打率237
本塁打19 本塁打23
打点56 打点57
OPS841 OPS 833
盗塁10 盗塁0
この二人を組み合わせたのが大谷…
15:海外の反応
>>14
この二人にヤンキースは大谷の10倍くらい払ってるんだよね…
16:海外の反応
大谷9勝!前半戦は完璧だね
17:海外の反応
ゴッドタニ!
18:海外の反応
大谷はそのチームから抜け出す必要がある。彼らは彼に値しない。
19:海外の反応
これまでで最もエキサイティングなピッチングと打撃の野球ゲームの1つ!
20:海外の反応
このチームで9勝することの重要性について考えてくれ…
感想
またまた大活躍で連敗を止めた大谷選手。大谷選手の動向については、いつも楽しみなんですよね…
移籍を望む声も多いなど何かと話題の大谷選手ですが、今後の動向にも注目ですね!
引用
コメントを残す