概要
2023年のWBCの優勝を勝ち取り、レギュラーシーズンに入ってからは、日本時間4日に2試合連続の2号2ランを放つなど好調さを見せる大谷翔平選手。
一方で、大谷選手がメジャー初ホームランを打った試合動画が改めて海外で話題になっています。
今からちょうど5年前の2018年4月4日、インディアンス戦の第1打席、大谷選手はメジャー初本塁打となる1号3ランを放ち、衝撃の本拠地デビューを飾りました。
メジャーリーグで初ホームランを打った選手に対する「サイレント・トリートメント」や、大谷選手の可愛らしいリアクションに、海外からは「懐かしい」「ここから彼の快進撃が始まるんだ」とのコメントも。
また、当時彼の実力を測りかねていた批評家のコメントも挙げつつ「彼がこの5年で成し遂げたことは非現実的だ」と話しています。
コメントをまとめたので、ぜひご覧ください!
海外の反応
1:海外の反応
もうここから5年経ってるのか。

2:海外の反応
大谷が8番!笑
3:海外の反応
私はこの時、ホームランボールが着陸した場所から1セクション離れた席にいたんだ。当時、「スタジアムってこんなに揺れるのか」と思った記憶がある。
4:海外の反応
そう、まさにこの瞬間!この試合を現地で見たことを覚えてる!信じがたいほどすごかったよ。
5:海外の反応
私もこのゲームにいた!まさに驚くべき瞬間で、スタジアムは電気が走ったみたいになった。しかし、この時の大谷が今のような選手になるとは誰も予想しなかっただろう。
6:海外の反応
これがショウタイムの始まりだった。
7:海外の反応
彼がベンチで子供のようにぴょんぴょん飛び跳ねる姿…!!今見たら感動してしまう。
8:海外の反応
私は大谷翔平のことが本当に好きだ!!

9:海外の反応
個人的に、サイレントトリートメント※が好きなんだよ。オオタニのリアクションはとても愛らしいね。
※プレイヤーのMLB最初のホームランをベンチが無視するという慣習。
10:海外の反応
>>9
この映像が大好きだ。翔平がこういう悪ふざけを知らないふりをしているように見えるから。笑
彼が背中に飛びついたチームメイトは誰だろう?
11:海外の反応
>>10
イアン・キンズラー選手だ。
イアン・マイケル・キンズラー(英: Ian Michael Kinsler, [ˈkɪnzlər]; 1982年6月22日 – )は、アメリカ合衆国アリゾナ州ツーソン出身の元プロ野球選手(二塁手)。右投右打。愛称はブーツィー(Bootsie)。
Wikipedia
12:海外の反応
(水原)一平がハイタッチを無視されているのが笑える。
※ 映像の1:16あたり
13:海外の反応
彼は「高校生バッター」みたいで「怪我をしやすい」状態だったころから、
MLBのトップ選手とホームランの本数を争うようになり、
トラウトを打ち負かして WBC を終わらせるまでになった…
まじでクレイジーな人生だよね。
彼の人生は、その浮き沈みを見てこなかった人にとっては、非現実的に見えるかも。

14:海外の反応
>>13
完全同意。彼が 2020 年に全会一致のMVPを取って、地球上で最も偉大な選手になるまでの道のりは、本当に常軌を逸している。
15:海外の反応
決して「高校生バッター」とは思えないよ。※
※2018年にMLBのスカウトが言った「彼は高校生レベルのバッターだ」という記事↓に対して。見る目がなかったようです。
16:海外の反応
>>15
僕はこのコメントを決して忘れないだろうな。笑
17:海外の反応
たった1回のスイングで (1週間で)、彼は実力を証明した。このときから私は大谷のファンになったんだ。
このハイライトを見るたびにニヤニヤしてしまうよ。
18:海外の反応
彼のここまでの活躍はただただ素晴らしかった・・・!
19:海外の反応
彼は本当に特別。
20:海外の反応
彼がここから5年も活躍しているなんて信じられない。
少なくともあと10年は彼に会えることを願ってるよ。もちろんエンゼルスのユニフォームでね。笑
▼大谷選手とのスポンサー契約が決まったNB。「格段におしゃれになった(スポンサーの服を素直に着るから…)」と話題になっているとか
![]() | ニューバランス(new balance)(メンズ、レディース)スニーカー 574 WO2 ベージュ U574WO2D スポーツ タウン シューズ 普段履き カジュアル 登校 通勤 学生 価格:10,300円 |

感想
5年前の試合が話題になるのも、大谷選手が素晴らしい活躍をしているからこそだと思います。今年で日本ハム(2013~17年)よりも長く、エンゼルスでプレーしていることになる大谷選手。今後も世界のトップで活躍する日本人選手として、歴史を作っていってほしいものです。
引用
Reddit
コメントを残す