
概要
2023年4月30日(日本時間5月1日)の対ブリュワーズ戦で、4試合ぶりに大谷翔平選手が打った7号アーチが話題になっています。
この打球の滞空時間6.98秒は今季メジャー最長であり、打球角度39度はStatcast(MLBデータ解析ツール)導入以降のメジャー最高記録とのこと。打球速度114.3マイル(約183.9km)、飛距離413フィート(約125.9m)、高さ150フィート(約45.7m)以上というスーパームーンアーチとなりました。
試合は3-0でエンジェルスが勝利。過酷な17連戦の最終戦を勝利で終えました。
この特大ホームランについて、海外からは「本当にすごい」「彼は毎日のように記録を作っている」と称賛と驚愕のコメントが寄せられています。
コメントをまとめたので、ぜひご覧ください。
海外の反応
1:海外の反応
「ショーグン」がまたホームランを打った!
2:海外の反応
毎日大谷翔平選手が新記録を更新したというニュースを見かける。
3:海外の反応
大谷は野球に起こった最高の出来事だ
4:海外の反応
エリートヒッターとしての大谷翔平…!

5:海外の反応
長男が生まれたら名前はショウヘイにする!!
6:海外の反応
大谷はMLBのステフィン・カリー(※)だ。みんなを興奮させるような非常識なショットを打つ
ワーデル・ステフィン・カリー2世(Wardell Stephen Curry II([ˈstɛfən] STEF-ən)、1988年3月14日 – )は、アメリカ合衆国・オハイオ州アクロン生まれ、ノースカロライナ州シャーロット出身のプロバスケットボール選手。NBAのゴールデンステート・ウォリアーズに所属している。(中略)歴代最高のシューターとして名高く、従来の3ポイントシュートを重視するオフェンス理論を覆すなど、NBAのオフェンスに革命をもたらしたと言われる
Wikipedia
7:海外の反応
>>6
ステフ・カリーが大谷の業績に追いつくためには、スティールとブロックでNBAをリードする必要があるかもしれないけどな。
8:海外の反応
今日はブルペンの調子も良かった😮
9:海外の反応
彼はいつも日曜日に 1 本打ってくれるみたいだな。

10:海外の反応
>>9
これがなければ日曜日とは言えないよ!
11:海外の反応
この後、ショーヘイはベンチですばらしい笑顔だった!
12:海外の反応
今のところ、これまでで最高のスタッツであり、投手として許したよりも打者として多くのホームランを記録している。
13:海外の反応
ミルウォーキーファンだが、大谷のような選手を生で見ることができるなんて、最高だよ。
14:海外の反応
>>13
俺たちブリュワーズファンは、こんな大谷のホームランを見れてよかった。以上が今日のゲームについて言えるすべてだ…。

15:海外の反応
ラジオ放送によると、それは高さ150フィート以上だったとか。
16:海外の反応
>>15
滞空時間7秒、高さ162フィート、スタットキャスト導入以降で最高の記録らしいぞ。

17:海外の反応
発射角39°!?なんてこった…
18:海外の反応
なんて驚異的なアスリートなんだ。私は野球の熱烈なファンではない、でも大谷は私が今まで見た中で最高の野球選手だよ!!!
19:海外の反応
年間を通してこれらの数字を出している大谷は、毎年MVPになるべきだ。MLBの他の誰も彼がやっているようなことをしていない。
20:海外の反応
毎年コンテンダーは消えていくのに、大谷翔平は毎シーズン必ずMVPレースに登場しているからね。
▼大谷選手が帰国時に着用していたキャップ。後ろ被りで被っていたのがおしゃれでしたよね
![]() | ニューバランス キャップ 帽子 メンズ レディース 6パネルカーブドブリムNBクラシックハット LAH91014 new balance |

感想
WBCからの連戦の疲れも見せず、さらに素晴らしい記録を打ち立てた大谷選手。ぜひゆっくり休んで、また最高のプレーを見せてほしいものです!
引用
Twitter 2 3 Youtube
コメントを残す