海外の反応アンテナ

「日本から学ぶべきだ」弓道に取り組む日本人高校生の凛々しい姿に外国人が感動|海外の反応

概要

日本最古の武道と言われている「弓道」。真剣な姿で弓を引く高校生の映像が海外で話題になっています。

この映像は、日本の弓道にフォーカスしたドキュメンタリーから、仙台の高校生たちが弓道に取り組む姿を切り取ったもの。映像には25万件を超えるいいねが付き、2000件を超えるコメントが寄せられています。

競技性だけではなく、自己鍛錬としての側面も強い弓道。的を射ることに重きを置く西洋のアーチェリーとは異なり、ひとつひとつの動きの滑らかさや正確さを重視するのが特徴と言えます。

この高校生たちの凛々しい表情や、弓道という武道の精神性について「とても厳かで優雅な競技だ」「日本の若者が伝統を守る様子がすばらしい」と絶賛されていました。

弓道について海外の反応をご紹介します。

引用元 1

    新着記事    

海外の反応

1:海外の反応

どの人も厳かで凛々しくてたくましい表情をしている。

これは素晴らしい競技だ…!!

2:海外の反応

弓道の大会を実際に観てみたいよ!

3:海外の反応

このスポーツには優雅さがあるね

競争というよりヨガのようにも見える

4:海外の反応

私も弓道をやっているけど、確かにこの競技は神秘的かつ儀式的なものだと感じるよ

5:海外の反応

私は日本の弓道とその選手を見るのが好きなんだ

自分の心まで落ち着かせてくれるから

6:海外の反応

アーチェリー選手として競技に人生を捧げてきて、今もアメリカのNFAAでプロカードを持っている私にとって、このビデオには本当に心を打たれたよ

7:海外の反応

これは本当にいいトレーニングだね

厳かで、集中力と忍耐力を身に着けられる

8:海外の反応

美しい競技。日本には本当に魅力的な文化が残っているね

9:海外の反応

原始的な弓の技術を今も磨き、受け継いでいる…本当に素晴らしいと思う

10:海外の反応

彼らが日本の伝統に対して、どれほど敬意を持っているか伝わってくるよ

11:海外の反応

これが文化的ということなんだろうね

自国の文化に対する深い敬意を感じるよ!

このようなものがまだ現代に存在していることに感謝したい

12:海外の反応

私はこのような高いモラルと文化を持ち、それを磨き続ける日本の人々の姿を尊敬してる

13:海外の反応

日本の人々はとても礼儀正しいし、思いやりにあふれている

欧米の人々も彼らから学ぶべきところが多いと思うな

14:海外の反応

弓道では、たとえ的中した場合でも、的を外した場合でも決して感情を表に出さないと教えられるそうだ…

ゲームに勝つことを目標にするのではなく、心を静かに整える瞑想に近いかもしれないね

15:海外の反応

的を外して大声で「ああ!!」と言っている自分が見える😅

16:海外の反応

今まで学生たちがこんなに静かにしているところを見たことない

17:海外の反応

これをアメリカの学校で教えるのは大変そうだな

18:海外の反応

>>17
彼らがすぐ「僕は弓道マスターだ!」とか言って騒ぐ姿が目に浮かぶよ…

19:海外の反応

高校生活は、人生においてスポーツや演劇など、自分のやりたいことに生活を捧げて集中できる時期だと思う

彼らがこのような素晴らしい競技にその時間を捧げているのは、人生の宝になるだろうね

20:海外の反応

私がこれまでに訪れた国の中で、日本は最も豊かな文化を持っていると思う。

私は幸運にも日本に4年半住んでいたけど、今もイメージは変わらないよ。素晴らしい国と美しい人々が大好きだ。

【中古】 ツルネ —風舞高校弓道部—(1) KAエスマ文庫/綾野ことこ(著者),森本ちなつ 【中古】afb

価格:665円
(2023/10/15 09:21時点)

おすすめ記事

感想

日本の武道というと、空手や剣術などが取り上げられがちですが、コメントの通り弓道もまた素晴らしい伝統武道だと思いました。弓道は近年、アニメなどの影響で、アジアやヨーロッパ、オセアニアなどでも競技人口が増えてきているそうです。今後も日本の文化として、弓道が注目されてほしいものです。

シェアやコメントよろしくお願いします!

12件のコメント

おおお韓国人はこれを見て実践で役に立たないとか訳のわからんこと言って散々貶してたなwwww
あいつらは本物のバカで途上国だww

西洋人の人気が高まると起源を主張し始めるね。万能壁画じゃなくて万能百済を用いて

何を教えても三歩くと忘れる習性があって 然もコンプレックスから来る

妬みを抱えてるから始末が悪い

せっかちだから弓道したら少しは落ち着いた性格になったのも。集中力も付きそうだし子供に弓道をやらせたいわ

情報社会→精神社会
ZENやyogaのように日本武道も残るだろうな

なぜ武道が「道」なのか理解してないと日本の武道の精神性を理解するのは無理

弓道についてドイツ人の書いた名著があるよ。まだ岩波婦にもあるんじゃないかな?

こんなの取り入れたところで社会に影響が出るなんて早くて数十年後
まず犯罪をしないという基本的な事が出来るようになった方が早い

基本的な事をわかってない人が居るけど
犯罪をするなって教える事はその人の家庭環境等による事が多いから
親に虐待を受けて来たとか貧乏生活をして来た人に言った所で
は?何言ってるんだ?現実俺たちは食っていけないんだから無理を言うなで終わりなんだよね
つまりそれで理解納得する人は実は限られた人でじゃあそうじゃない人に理解させるには
こういう心を落ち着かせるとか”道”を根気よく教える方が回りまわって早い事もあるんだよね家庭ですべての事が何でも解決なんかしないから特に今の時代は
分かり易く例えるならじゃあ韓国に犯罪をするなよと繰り返し教えて彼らが納得して止めると思うのか?と聞かれたらそれはNoで状況によるだろうねって答えると思うよそれがたとえ悪いとわかっていたとしてもね
あと人が犯罪を犯す時って大抵興奮状態の時が多いから日ごろからとか経験値として冷静になるとか心を落ち着かせる訓練が出来ていれば実は冷静さを取り戻す切っ掛けにもなる

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.