概要
海外の2チャンネルことRedditにて、女性が鹿に鹿せんべいをあげている動画が、話題になっているようです。
鹿が行うお辞儀行動は、鹿にとってはせんべいをもらうための催促。
ですが、日本人の礼儀正しいイメージと重なって「まさか鹿まで…」というコメントが多く寄せられていました。
コメントをまとめたので、ぜひご覧ください!
海外の反応
1:海外の反応
日本にいる全ての鹿が、礼儀正しい訳ではないでしょ?
厳島神社の近くで、妻がアイスクリームを鹿に取られそうになって、追いかけられていたのを思い出したよ笑

2:海外の反応
>>1
アメリカ中西部出身の私からしたら、鹿から逃げるなんて想像もできない。

3:海外の反応
>>1
僕はテキサスに住んでいるけど、鹿が人間を追いかけるなんて聞いたことないよ!
4:海外の反応
>>3
家の裏に森があって、ハンモックで昼寝をしていると、森から数匹が様子を伺っている時はあるけど、追いかけては来ないね笑
5:海外の反応
>>4
鹿に洗濯物を見てもらったら?
6:海外の反応
鹿せんべいを買ったら、30秒も経たずに襲われて無くなったよ。。。

7:海外の反応
野生動物に人間が餌付けすると、依存して攻撃的になるかもしれないから良くない。
餌付け反対!
8:海外の反応
>>7
彼らは保護されている特別な鹿だから、問題はないよ。
9:海外の反応
数ヶ月前にこの場所に行ったけど、餌をあげる人が少なくなったからか、鹿がおずおずと寄ってきて囲まれた…w

10:海外の反応
ポケットに餌を入れていたら、顔を突っ込んできて怖かったわ。
幸いツノが丸かったから良かったけど。
11:海外の反応
>>10
鹿に体当たりされて、背中にあざができたよ。
12:海外の反応
>>11
病院に行ったの?
13:海外の反応
>>12
行くほどのものでは無かったよ。安心して。
14:海外の反応
地図を持っていたら、噛まれてボロボロになったけど記念にとってあるよ笑
15:海外の反応
>>14
私も地図をボロボロにされた笑

16:海外の反応
奈良の近くに住んで居たけど、フレンドリーな鹿ばかりだったよ。

17:海外の反応
>>16
フレンドリーって、食べ物を持っていても襲われないってこと?
18:海外の反応
>>17
お辞儀しておねだりしてくるってことでしょ。
19:海外の反応
【ありがとう】って、言ってるみたい!
20:海外の反応
お辞儀した時に、彼女の目に角が刺さらないか心配になりました。
21:海外の反応
鹿の名前は、チョッパー?

22:海外の反応
餌を貰うために学んだんだね。
23:海外の反応
人が鹿せんべいをあげるをやめたら、餓死してしまうのかな?
24:海外の反応
>>23
野生に戻るだけだと思う。
25:海外の反応
鹿に囲まれたら泣いてしまうよ。。。
感想
奈良で鹿に囲まれて鹿せんべいを奪われたのを思い出しました……。
引用
https://www.reddit.com/r/memes/comments/oygfzl/polite_japanese_deer/
コメントを残す