概要
日本ではもちろん、世界中で人気を集めているシンガーソングライター米津玄師。
YouTubeで2019年のライブツアーの様子が発表されるとすぐに100万回再生を超え、感動のコメントが寄せられました。
コメントには、英語だけでなく、韓国語やスペイン語、ロシア語などで書かれたメッセージも。
動画に対する海外の反応をまとめたので、ぜひご覧ください!
海外の反応
1:海外の反応
心に響く切ないメロディーと、深い詞…魅惑的な歌声、クールな佇まいの玄師さんに憧れてる。
2:海外の反応
米津玄師は、私の日本人のパートナーが紹介してくれた大切なアーティスト。
パートナーとは、コロナで中々会うことができなかったんだけど、やっと会いに行くことができるんだ!二人で彼のコンサートに行きたいな。
3:海外の反応
わたしに「不思議な言葉」の音楽を聴く楽しさを教えてくれたのは、米津玄師だった。
日本語の音って、なんて美しいんだろう…
4:海外の反応
すばらしいソングライター、作詞家だとは知ってたんだけど、実は音源しか聴いたことなかった。
彼がオートチューンなしでも完璧に歌えるなんて驚いたよ…!!!

5:海外の反応
再生回数100万回越えおめでとうございます!世界中が米津さんのライブを待っている。
6:海外の反応
コンサートはこうでなくっちゃね。海外のライブみたいにスマホをかざして見るんじゃなくて、日本みたいに生のライブを楽しんでるのがいい。

7:海外の反応
私は日本語があまりよくわからないが、このコンサートの曲はほとんど歌えるよ!もし自分がコンサートに行ったら、全曲夢中で歌って、声を枯らして帰るだろうなと妄想してる。
8:海外の反応
シンガポールのファンです!映像でもこれだけすごいんだから、実際はもっとすばらしいライブだったんだろうな。
いつか日本のコンサートに参加したい…!

9:海外の反応
私は昔からK-POPやJ-POPは聴いてこなかった。「アーティスト」や「アイドル」のように人にフォーカスしたことがなくて、あくまで音楽重視で選んでいるからだと思うんだけど。
でも、文化や言葉の壁を越えて米津玄師が好きでたまらないのは、彼が本当の「音楽家」だからなんだ。
10:海外の反応
彼は偉大なソングライター、イラストレーター、プロデューサー、ダンサーであり、そしてもちろん完璧なシンガーなんだ。
11:海外の反応
ハチの時からの大ファンです!米津さんの人生を知ったときから、さらに彼のことが好きになった。
美しいオパールのような魂を、ずっと見守っていきたい。
12:海外の反応
もしワールドツアーをやるなら、ベトナムも検討してほしいな。私の国にも大きなファンクラブがあるので!
13:海外の反応
観終わった後も心臓がバクバクしてる…なんてすごいパフォーマンスなんだ。一生に一度だけでもいいから、彼のコンサートに行って生の演奏を体感したいよ。
このライブ映像をアップしてくれて、本当にありがとう!
14:海外の反応
米津玄師の曲って、いつ作られたか分からないっていうか、タイムレスな名曲ばかりなんだよな。
15:海外の反応
私が日本にいた頃、友達と一緒によく歌ってたんだ。日本が恋しいなぁ。

16:海外の反応
ライブをアップしてくれて本当にありがとう!
私はオーストラリアのファンです。このコンサートのDVDは持ってるけど、いつ見ても素晴らしいんだよね。オーストラリアにも新しいファンが増えるといいなぁ。
17:海外の反応
米津さん、台湾でもコンサートしてください!あなたが必要です!!
18:海外の反応
やっと日本に留学できることになったので、チケットを頑張ってゲットする!
数年前からの大ファンなんだ、もう夢が叶ったような気分だよ(笑)
19:海外の反応
今私はメンタルヘルスに問題があるんだけど、きっと打ち勝てると信じてる。
先週から毎日聴いている『lemon』が戦う力を与えてくれるんだ。あなたの歌に本当に感謝しています。

20:海外の反応
日本語が分からなくても、米津さんの音楽は私の生活の必需品。いつもポジティブな気持ちにしてくれてありがとう!いつかライブを観にいくよ。
ドイツに住むファンより。
21:海外の反応
私がこの『不思議な国』にどうしても行きたい理由は、あなたがいるからです。
![]() | [書籍とのメール便同梱不可]/かいじゅうずかん[本/雑誌] 【新装版】 / 米津玄師/著 価格:2,750円 |

感想
日本語のコメントだけでなく、沢山の言語でメッセージが寄せられていました。
日本語が分からなくても、彼の作る音楽と、米津さんの声を通して聴く日本語の響きが好きだという声も多く、本当の「音楽家」だというコメントにも納得です。海外ファンたちの熱い思いが伝わりますね。
引用
コメントを残す