
概要
日本で暮らすコツメカワウソが、家用プールで遊ぶ動画が海外で話題になっています。
カワウソの名前は、コタローとハナ。2匹がかわいく遊びながら暮らす様子をアップしているYouTubeチャンネル「KOTSUMET」は、日本だけでなく海外でも人気を集めています。そんな動画の中で、1400万回以上再生された人気の動画がこちら。
カワウソたちの可愛すぎる動画に届いたコメントをご紹介します!
海外の反応
1:海外の反応
妹がこのビデオを見せてくれたんだけど
私は「こんなチャンネルを探してたの、OMGめっちゃかわいいーーーーーーー!!!」と叫んでしまったよ…。
2:海外の反応
なぜこれがおすすめ動画にあったのかわからないけど観てみた。
今、私はカワウソに病みつきになってしまった…これは最高だ。

3:海外の反応
カワウソがこんなに人に馴れるなんて知らなかった。人についてきて、犬みたいに遊んだりするんだね。かわいすぎる。いいビデオだ!
4:海外の反応
笑いすぎて顔が崩壊しそうw
とても可愛かった!!もっとこの子達を見たいので登録するよ!
5:海外の反応
この動画でいかにストレスが緩和されるか科学的に検証してほしい。たった数分なのに、体も心もリラックスして、満足感を感じてる自分がいる…。
6:海外の反応
この子たちがとてもよく飼いならされていることに驚いたな。自分では飼えない分、カワウソのかわいさを堪能させてもらったよ。
7:海外の反応
カワウソって家で飼えるんだ…!
家でプールが満水になるのを待ちながら、カワウソたちが遊ぶのを見る…夢のような生活だね。
8:海外の反応
すごくわんぱくな性格なんだね。鳴き声がかわいすぎる、初めて聞いたよ!

9:海外の反応
間違いなく、わたしの人生史上最もカワイイ映像だ。
10:海外の反応
自然界ではカワウソは手をつないで眠って、海流に流されないようにするんだって。(かわいすぎる)
11:海外の反応
ハナがホースを見た瞬間に飛び出してきて、「あの音」を出すのが好きだw
12:海外の反応
>>11
ハナは怒ると電気シェーバーみたいな音を出すよねwww
13:海外の反応
ホースに怒るハナと、抱っこしてほしいハナが交互に現れるのが微笑ましすぎる…!
あと、コタロー先生のかわいい手を握らせてもらえるなら、わたしは死んでもいい。
14:海外の反応
ホースで遊ぶコタローの真剣さがすごいww
15:海外の反応
性格が全然違うのがおもしろいね!!!
コタローがプールの穴から手を出すのが可愛かったけど、プールが満杯の時はやめてくれw
16:海外の反応
コタローは優しいし、ハナは絶対ボスだよねww
二匹ともお利口さんだから、楽しそうにしてるのを見ててほんとに楽しいよ!!ありがとう。
17:海外の反応
プールの穴から小さな手を入れて握手をしている姿見た?この二匹に心を奪われました。

18:海外の反応
この映像を観て、カワウソたちに恋しない人なんかいないよ…。
19:海外の反応
このカワウソたちを見てハマってしまった。動画のナレーションの表現が大好き!
ユーモアたっぷりで笑える。
20:海外の反応
“Dad, get the hose!(お父さん、ホースを頼むよ)” と”Who wants a handshake?(握手したいのは誰だ)” は、今日一笑ったwww

素敵な家族を紹介してくれてありがとう!
感想
「カワウソって飼えるの?」というコメントの通り、現在カワウソをペットとして飼うためには複雑な手続きが必要だそう。コツメカワウソはペットとしての人気が高まり、不法な取引が横行したため、2019年からワシントン条約で輸出入が禁止されています。(日本で繁殖した個体は取引できる)
そのため、日本でも海外でも、今からカワウソをペットとして気軽に飼うことは難しいそうです。映像をアップしているYouTubeチャンネル「KOTSUMET」さんの動画でも、魅力だけではなく、飼育の大変さを伝えることも大切にされているよう。
コメントしていた方のように、飼うことが難しい分、映像でかわいさを堪能していきたいですね!
引用
ラッコとカワウソの区別がついてないバ害人がいるな
英語なら海獺も川獺もotterだし