
概要
日本から帰国した直後の外国人が、ついついやってしまう言動をユーモアたっぷりに演じた動画が「自分を見ているようだ」と海外で話題になっているようです。
それがこちらのインスタグラムの投稿です。
内容(会話)を一部翻訳して抜粋したものがこちらです↓
「 “えーっと” ああごめん日本では、Uh…をそう言うんだ」
「 “いち、に、…” 日本語ではそうやって数えるんだよ、ごめんごめん」
「ピュア・グリーンティ?一度本物を飲んたらこんなの信用できないよ!」
「日本のマシュマロ知ってる?丸くて中にチョコレートが入ってるんだ」
「これは朝食用のお米。もう慣れてしまって戻れないんだよね。」
「トイレットペーパーは?」「ああ要るかも、ウォシュレットに慣れたけど…」
「日本で結構お金つかっちゃったんだよね。”刺身”にさ。」
そんな、かなり日本を満喫した様子の彼の姿に「共感した」「こういう人いる」と多くのコメントが寄せられています。
コメントの一部をまとめたので、ぜひご覧ください!
海外の反応
1:海外の反応
これ私じゃん!
2:海外の反応
やばい!仲間がいた!w

3:海外の反応
うわぁ、日本から帰国したらこれをやらないようにしなくちゃ・・・。
4:海外の反応
日本に住んでいた(または今も住んでいる)すべての私の友達に見せたいビデオだ 笑
5:海外の反応
とにかく、彼が日本をとても満喫したのはわかるよ
6:海外の反応
これは本当に面白い!でも緑茶についてはまだ同感だ。
こっちで売られている商品は、本物とは似ても似つかないよ。笑
7:海外の反応
日本から帰った人たちは皆、
食べ物にうるさくなるんだ。笑
8:海外の反応
ウケる!
私も帰国してから、何か間違えたときはしばらく「スミマセン」と言ってた

9:海外の反応
>> 8
私も😂
そして、ここはもう日本ではないことに気づく・・・
10:海外の反応
>>9
オーマイガー、同じ!!
そして誰かにぶつかったときも、つい「ゴメンナサイ」と言ってしまう。
11:海外の反応
自分の行動を思い出して恥ずかしくてたまらない

12:海外の反応
これも入れてほしかった
「日本のコンビニが恋しい!!」🤣
13:海外の反応
イギリスから変な風に訛ったまま帰ってくる人もいるよね 笑
14:海外の反応
「旅行」から戻った後、誰もが少なくともこれらのうちの一つは罪を犯していると思う🤣
15:海外の反応
なんで外国人は、挨拶するときに手を合わせるんだろうか。
日本に住んでいるけど誰もやらないよ😂

16:海外の反応
>>15
分からんけど、欧米のポップカルチャー、映画とかと関係がありそう。
17:海外の反応
>>15
普通はお辞儀だけだよね。
18:海外の反応
彼はジャスミンライスを食べるの!?
間違いなく日本での滞在時間が足りなかったね!笑
※動画の彼が「朝食に食べるよ」と言って手に取ったお米が、ジャポニカ米ではなくジャスミンライスだったようです
19:海外の反応
>>18
まだこんなジョークが隠されていたなんて。
20:海外の反応
「手を合わせてお辞儀で挨拶」、そして「ジャスミンライス」
…これで繋がった。
彼はタイに行ったんだ。
![]() |

▲身軽に旅行に行くならこの圧縮ポーチが使えます。旅行行きたい…
おすすめ記事
海外「日本がよすぎるからだ」日本人が『海外旅行をしたがっていない』と話題に→外国人も納得の理由が判明
海外「アメリカはこんなに遅れてたのか…」日本の家のとある機能があまりに快適すぎると衝撃
海外「これ日本じゃ珍しいの!?」外国人がなぜか【二千円札】を使う理由が判明する
感想
彼の小憎たらしい表情が愛嬌たっぷりで最高でした!
挨拶するときに手を合わせてしまうことや、間違えてジャスミンライスを買ってしまうなど、まだ何だか「浅い」感じが伝わってくるのも面白いですよね。
旅行や留学で長期間海外にいた人の中には、身に覚えがある人も多かったようですが、ついアピールしてしまうほどその国を堪能できたんだな~と受け止めたいですね。
引用
Instagram Facabook
地獄のミサワじゃん