海外の反応アンテナ

【海外の反応】外国人が日本の音楽にハマったきっかけで大盛り上がり「アニメだけじゃなくて…」

概要

Redditから「あなたはどこから日本の音楽にハマりましたか?」という質問スレッドをご紹介します。

世界的なエンタメとなりつつあるアニメをはじめとして、シティポップなどのバイラルヒット、根強い人気のJ-ROCK・メタルバンドなど、海外で日本の音楽に触れるきっかけは多様化しています。

今年5月にはYOASOBI「アイドル」、imase「NT DANCER」など、海外でも人気の日本の楽曲を集めたプレイリスト「Gacha POP」が、たった1ヵ月でSpotifyのJ-TrackプレイリストランキングのTOP3に食い込んだことも話題になりました。

また、日本の音楽は海外アーティストにも影響を与えており、日本のアニメ好きを公言しているアメリカ人ラッパー・Lil Uzi Vert(リル・ウージー・ヴァート)が、日本のメタル・ダンス・ユニットBABYMETALをフィーチャーした楽曲「The End」を発表しています。(6月30日リリースのアルバム『Pink Tape』より)

海外の方はどのようなきっかけで日本の音楽を聴き始めたのでしょうか?コメントを翻訳してまとめたので、ぜひご覧ください!

海外の反応

1:海外の反応

J-popの「入り口」はかなり多様になってる。

1.シティポップや~2000年の日本の音楽
2.2010年代以前(宇多田ヒカル など)
3.アイドル(AKB ジャニーズ など)
4.バイラルソング(YOASOBI など)
5.海外人気バンド(ONE OK ROCKとか)

そして最も普遍的な入口、6.アニソン

2:海外の反応

Youtubeのアルゴリズムとリズムゲームも追加で。

3:海外の反応

JRPGの音楽からかな…

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『F-ZERO』『マリオカート』とかゲームのサウンドトラックを熱心に聴いてきた

4:海外の反応

僕もビデオゲームから入った!

『ファイナルファンタジー』シリーズみたいなJRPGの音楽には衝撃を受けたよ。それから『GUITARFREAKS』や『DrumMania』などのコナミのリズムゲームからも影響されたね。

5:海外の反応

私が日本の音楽に夢中になった入り口は間違いなくアニメだな。具体的に言えば『残酷な天使のテーゼ』を初めて聴いたとき。

6:海外の反応

2007年に友人がPerfumeの「チョコレートディスコ」のMVを見せてくれて、それが私が日本の音楽にハマったきっかけだった。

しかし教えてくれた友人は『涼宮ハルヒの憂鬱』か『らき☆すた』のMADを通じてそれを聞いたのは間違いない。

どちらにしてもアニメからだね。

7:海外の反応

きっかけはジャズから。ボサノバから日本のジャズにハマり、日本の音楽全般に興味を持つようになったんだ

BLUE GIANT(オリジナル・サウンドトラック) [ 上原ひろみ ]

価格:3,300円
(2023/7/2 07:43時点)

8:海外の反応

大学の友達から日本のアルバムを何枚かもらったのがきっかけで、J-ROCKにハマったんだ。

ELLEGARDENのアルバム数枚を、ずっっとリピートして聴いていたよ。それからASIAN KUNG-FU GENERATIONに興味を持って、マスロックをたくさん聴き始めて、最終的にはTOE、LITE、Mouse on Keysを聴くようになった。

9:海外の反応

Spotifyのアルゴリズムから。サニーデイ・サービスの「さよならプールボーイ」を勧められて、通勤中にアルバムを通して聴いて本当に感銘を受けたんだ!

私の最大の気づきは、日本のギター・ロックは本当にキャッチーで、2000年代初めに愛聴していたバンドを思い出させるということ!

10:海外の反応

シカゴのラジオ番組かPodcastか何かでtricotのMVが勧められていたんだ。初めて見る雰囲気ですっかり魅了されたよ。そこからYouTubeやSpotifyを通じてさらに数十の素晴らしいバンドを見つけていった感じかな。

11:海外の反応

YouTubeから!シティポップのアルバム (間宮貴子『LOVE TRIP』) を勧められて、それからこのジャンルに夢中になった。中でも流線形は本当にお気に入り。私が今まで聞いた中で最も完璧な音楽のひとつだと思うんだ。

12:海外の反応

日本には伝統的な音楽から、ロック、ポップミュージックなど様々な魅力的な音楽があるが、実験的/前衛的な音楽シーンは常軌を逸してる。それが最高なんだ。

13:海外の反応

私が初めて『少年ナイフ』を聴いたのは1994年、ペンシルベニアのレコードショップにいたときだった。それからずっと日本の音楽を聴き続けている。

スウィート・キャンディ・パワー [ 少年ナイフ ]

価格:2,566円
(2023/7/2 07:44時点)

14:海外の反応

地元のアトランタで、2000年代半ばに日本のインディーロックを流す大学ラジオ局を運営してた (Nippon Music Champ)。Bleach03のアルバムを輸入して、そこからくるりやPOLYSICSにハマっていった。

15:海外の反応

私の日本人の母は日本の音楽しか聴かず、私も同じように育ったんだ。私が小学生で初めて興味を持ったバンドはX Japanだった。

16:海外の反応

中学、高校時代に友達とメタルバンドをやっていて、流行のメタルソングを見つけて、その音楽の影響でアニメにハマったパターン。「What’s up People!」はマキシマム ザ ホルモンの曲で、『デスノート』のOPだったかな。

色んなメタルを聴こうとすると、かならず日本のバンドが挙がってくるんだよね。

17:海外の反応

同僚がBABYMETALのビデオを見せてくれたのがきっかけで、私はウサギの穴に落ちたんだよね。

※ウサギの穴に落ちる:go down the rabbit hole:抜け出せなくなる・沼に落ちる

18:海外の反応

>>17

ウサギじゃなくてキツネかもね🤘

19:海外の反応

『ティーン・タイタンズ』のアニメかな。このテーマがとても気に入ったので、パフィー・アミ・ユミに夢中になった。

それからBABYMETAL「メギツネ」を聴いて、今はJ-ROCKとメタルのために生きてる。バンドメイドは私の一番のお気に入りだ。

20:海外の反応

昔、Napsterのような音楽配信サービスで、曲をダウンロードして聴いていたんだ。あるときよく確認してなくて、間違えて浜崎あゆみ「Fly High」をダウンロードしてしまった。

まさに恋に落ちた瞬間だったよ・・・。

おすすめ記事

感想

浜崎あゆみがきっかけっていいですね…歌姫系ってあまり人気がないのかなと思っていました。
アニソンだけでなく、日本の個性的な音楽文化を楽しむ人が今後も増えてほしいものです。

引用元 1

シェアやコメントよろしくお願いします!

2件のコメント

小学生の頃から洋楽にハマってた自分のように隣の芝生的な魅力に外国人の皆さんもハマってるのかしらね。JK時代は周囲は宇多田ヒカルさんとかAYUとか流行ってましたが、自分は専らパールジャムやスマパンなどのグランジやジョージ・クリントンのパーラメントでした。

そういえば自分も外国映画から洋楽を聴き始めたんだよなぁ

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.