概要

12月24日、Amazonプライムで無料配信が開始された『劇場版呪術廻戦 0』。シーズン1の前日譚となるこの作品、日本でもかなり話題になりましたがもうチェックしましたか?
海外の呪術廻戦ファンたちは、この作品についてどんな感想を抱いたのでしょうか。コメントをまとめたのでご覧ください。
海外の反応
1:海外の反応
この映画をずっと待ってた。全体的にテンポがよくていい作品だったよ。
真希、パンダ、そして棘にまた会えてうれしい(彼がしゃべるたびに、日本のローソンのおにぎりが食べたくなる。)

2:海外の反応
とにかくすばらしかった!!
でも、梨花のフラッシュバックはもう少し必要な気がした。二人の関係について何かもう少し踏み込むべきだったかな。
掘り下げるには映画が短すぎたかもしれない。
3:海外の反応
憂太は碇シンジそのものだったな
4:海外の反応
憂太は気弱なシャイボーイから「俺のことをパパと呼べ」と言う男になったんだ。
映画の中で彼が成長していく姿を見ることができてよかったw
5:海外の反応
>>5
禪院さんから真希さんへ…。
6:海外の反応
>>5
「さん」は取らないのが憂太
7:海外の反応
夏油戦の憂太の黒閃シーンは本当に何度見てもいい。めちゃめちゃカッコイイよな。
8:海外の反応
>>7
私も何度もリプレイした!!!自分の目と耳を疑ったよ。

9:海外の反応
>>8
あのギターの音には毎回ノックダウンされてしまう。
![]() | 「劇場版 呪術廻戦 0」オリジナル・サウンドトラック [ 堤博明・照井順政・桶狭間ありさ ] 価格:2,501円 |

▲仕事中や勉強中に、映画のサウンドトラックを聴くと集中力上がるらしいです。冒頭のGreatest Strength、いいですよね。
10:海外の反応
映画が配信された…これで七海の黒閃を心ゆくまで見返せるし、憂太のボス戦を何度も見直せる…。

11:海外の反応
映画館で観たときに、七海と東堂が登場して映画館にいた全員が熱狂していたのを今でも覚えてる。
12:海外の反応
>>10
アニメの人気がある国っていいな。オタクたちは映画館へ見に行くのか…
スウェーデンではそんなのなかった…

13:海外の反応
>>11
友達と行ったけど、人が多かったよ。(テキサス)
14:海外の反応
>>11
フランスの映画館はまじで満員だったよ。
こっちでは、みんな五条の戦闘シーンで大騒ぎしていたww
15:海外の反応
>>12>>13
ヨーロッパ諸国に仲間のウィーブ(日本・アニメオタク)がいると聞いてうれしいよ。
日本、アメリカ、中南米以外でアニメに夢中になっている人を探すのが難しくて。
16:海外の反応
「女たらし?失礼だな、純愛だよ。」
これが映画の中で一番好きなセリフだ。

17:海外の反応
>>15
その返答も最高だよね。
「そうだね。そして私は正義だ(※)」とか、そんな感じのことを言うんだ。
※「ならばこちらは大義だ」
18:海外の反応
>>16
こんな最高なセリフの掛け合いある?
パンチラインを炸裂させる憂太…まさにレジェンドだ。
![]() | 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校【電子書籍】[ 芥見下々 ] 価格:460円 |

▲漫画でも名シーンをもう一度。何度読んでも胸が熱くなります。
19:海外の反応
>>15
このシーンの裕太はまじでギガチャド(※)だった。笑いがこみ上げてきた瞬間でした。
※男性的な魅力を持つ男性のこと
20:海外の反応
この映画には、シリーズで語られる多くの謎に対する興味深い伏線があるんだ。
アニメシリーズの最高の補完ストーリー。 アニメファンなら絶対に見るべきだ。
この映画のおかげで、まじでS2が待ち遠しくなったわ。
感想
映画は、弱気で頼りなかった乙骨さんが呪術高専で仲間と出会い、驚異的な能力で敵を倒して成長していく物語として描かれていますが、
海外では乙骨が「優しくてシャイな少年」→「里香を従えるマッチョな男性」へと変身したという印象を抱かれているようで笑えました。
シーズン2が23年7月に公開が決まりましたが、そのカギとなる伏線も色々張られているこの作品。
まだ未視聴の方も、もう観たという方も、もう一度見直してみると新しい視点で観ることができるかもしれません。
引用
Reddit.com
コメントを残す