外国人「ホラー漫画家の『伊藤潤二』を怖がらせてみたいと思う!」→驚愕の結果に?!

概要

伊藤潤二は『富江』や『うずまき』など、海外でも人気のホラー漫画を数多く描いている、日本を代表する漫画家です。

そんな彼に「恐ろしいアート」を見せて、怖がらせようとした動画が海外で反響を呼んでいます。

しかし、どの絵を観ても淡々とリアクションする彼を見て、海外の方は「これが可愛いだって…?」「いい人すぎる」と拍子抜けした様子。

海外のコメントをまとめました。

海外の反応

1:海外の反応

伊藤潤二は冷静にこう言った。

「いやあ、これは面白いね。こわいなぁ。」

うずまき (ビッグ コミックス) [ 伊藤 潤二 ]

価格:1,257円
(2022/11/26 22:54時点)

2:海外の反応

伊藤潤二がホラーを題材にした作品を 「かわいい」と言うとは…想像できてなかった。

3:海外の反応

>>つまり、彼にとってのかわいい=「恐ろしい」ってことか。

4:海外の反応

>>彼に賞賛されるのは、ホラークリエイターのアートに対する最高の栄誉だね!

5:海外の反応

彼が描いた多くの作品と比較すると、こういうアートは「かわいい」だけなんだなぁ。

6:海外の反応

伊藤潤二が8分以上、他のホラーアーティストに優しい言葉をコメントしているのが楽しいww

アーティストの皆さんよかったね、採用おめでとう。

7:海外の反応

伊藤潤二「アートワークがかわいいですね。」

アートワーク「・・・。」

8:海外の反応

彼はとても礼儀正しい。どの人に対しても丁寧にコメントしてくれるんだなぁ。

とても紳士的な人に見えるよ。

9:海外の反応

アー、不気味なかわいらしさってこと…?

10:海外の反応

この人はクトゥルフが海から上がってくるのを見て、

「うわぁ面白いね、とても不思議だ。ああ、かわいい子猫がいる」と言う人間なんだ。

伊藤潤二の猫日記 よん&むー (ワイドKC) [ 伊藤 潤二 ]

価格:712円
(2022/11/26 22:55時点)

▲笑いとホラーは紙一重。伊藤潤二さんによる異色の猫漫画です

11:海外の反応

伊藤「これ(モンスター)は、映画の主人公にぴったりだと思う。」

12:海外の反応

>>彼は生き残ろうと逃げ惑う人々ではなく、モンスターを主役と考えるところが最高だ😂

伊藤潤二のホラーに対する態度は、一般的な人と真逆なんだ。

13:海外の反応

>>つまり… 怪物映画は怪物のために見るってことだよね。

14:海外の反応

>>ジャパニーズ・ホラーってそういう作品が多くない?

怪獣映画は、いつも怪獣が主役だ。

15:海外の反応

彼の中では、自分の漫画に登場する普通の人間はすべて、醜態をさらす脇役に過ぎない。

16:海外の反応

>>誰か言ってたんだが、宮崎駿監督はとても優しく美しい物語を作るのに、すごく厳しくて陰気な性格をしているんだって。

伊藤潤二とは正反対だねww

17:海外の反応

さらってきた子供たちのアイスクリームを作るという物語を書いた男は、

実はめちゃくちゃいい人だったということか…

※伊藤潤二 『アイスクリームバス』

18:海外の反応

伊藤淳史があなたの作品を「真の怪物のイメージ」と評したなら…

おめでとう、あなたの人生は成功だ!!

19:海外の反応

なんでみんな伊藤潤二を怖がらせようとするんだ?

彼は精霊みたいな存在なんだ。

彼に言わせれば、怖いアートも冷蔵庫に貼る子どもの工作と同じなんだよ!w

20:海外の反応

動画の別タイトル 「伊藤潤二、他人の不気味な作品を褒めまくる」

この人は本当にいい人だねww

異形世界 伊藤潤二画集 [ 伊藤潤二 ]

価格:3,850円
(2022/11/26 22:54時点)

▲伊藤潤二による貴重な原稿133点を収録。緻密な画風を堪能できます。

感想

海外にも根強いファンが多い伊藤潤二さんですが、ホラー漫画家というとエキセントリックな印象があるのか、紳士的な人柄に感銘を受ける人が多かったようです。

2023年1月19日からは、NETFLIXにて「伊藤潤二『マニアック』」が独占配信されることが決まっています。彼の人柄を知ってから作品を見てみると、印象が少し変わるかもしれません。

引用

https://www.youtube.com/watch?v=PNXitORBeB0&t=37s

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です