概要
大人気アニメ『プリキュア』の新シリーズ「ひろがるスカイ!プリキュア」に、男性のプリキュアと、成人のプリキュアが登場することが発表され、海外でも大きな話題になっています!
キュアウィング(左:CV 村瀬歩)は初となる男子のプリキュア、そしてキュアバタフライ(右・CV 七瀬彩夏)は18歳の新成人女性プリキュアとなります。

『ひろがるスカイ!プリキュア』のテーマは「ヒーロー」。天空の世界「スカイランド」と自然に囲まれた「ソラシド市」、二つの都市を舞台に新たなプリキュアが活躍するストーリーになると発表されています。
この新しい取り組みに、海外からは「子供たちのための素晴らしいニュースだ」「絶対に観る」と喜びのコメントが寄せられています。
コメントをまとめたので、ぜひご覧ください!
海外の反応
1:海外の反応
マジかよ!?すごいニュースだな!

2:海外の反応
子どもたちが「男児向け」のパワー系ファンタジーではない作品の中で、男性ヒーローを見れるって、なんて素敵なことなんだろう。
ありがとうプリキュア!!魔法少女シリーズのメインキャストに男の子を入れたなんて、超カッコいいじゃん。
3:海外の反応
お知らせ:私がまたプリキュアから卒業できない理由が増えた。
4:海外の反応
これは、正直ハリウッドより進んでるよ。
5:海外の反応
男性のプリキュアと大人のプリキュアが!?そしてメインはブルーのプリキュアかつ異世界人?
「20周年は今までと違うことをするんだ」って言ってたけど、これで私は生きられるよ…。
6:海外の反応
そうだ、誰だってプリキュアになれるんだよね。

7:海外の反応
ドンブラザーズには男性のピンクがいるし、コズミックフューリーには女性のレッド、そしてプリキュアに男性のプリキュアか…!
あとは日本の戦隊の女ブラック・オレンジとか、女性のレッドも見てみたい!

8:海外の反応
プリキュアシリーズはもう何年も見ていないんだけど、これは見てみようと思う!
9:海外の反応
噂になってた、キュアウイングが男の子だったらいいなと思ってたんだ!その願いが叶ったよ。
こんなに嬉しいことはない!
10:海外の反応
僕には、プリキュアが大好きな息子がいるんだ。今、この上ない喜びを感じているよ。
11:海外の反応
『プリキュア』や『セーラームーン』のような番組がなぜ重要なのか。なぜなら、あらゆる背景を持つキャラクター同士の連帯の力を見せてくれるからだ。

12:海外の反応
『セーラームーン』にも男性のセーラー戦士がいたのは、改めてすごいことだと思い知らされるね。
13:海外の反応
大人のプリキュアも初めてだね!子ども向けのアニメが今までの常識を覆してくれるのはとても楽しみなことだ。
しかし、一度でいいから男性メインキャストのプリキュアが出てきてほしいとどれだけ思っていたか。
そして今、私たちはそれを手に入れたんだ!
14:海外の反応
プリキュアは、常に私たちの固定概念を壊してくれている。
15:海外の反応
私たちの最初の公式の男の子のメンバーだね。ようこそ!

16:海外の反応
私の推しの「キュアアンフィニ」を忘れてない?
『HUGっと!プリキュア』第42話で登場したプリキュア。変身者は若宮アンリ。(中略)
男性がプリキュアになった反響は凄まじく、視聴者やネット上は騒然となった。
pixiv.net
17:海外の反応
>>16
プレスリリースでは、初の「メイン」の男の子プリキュアということで区別しているらしい。(キュアアンフィニもキュアネームがあるのでカウントしているけど、正式なチームの一員ではなかった。)
18:海外の反応
本日は、初のメインチーム男性プリキュア、キュアウイングをお祝いしよう 🥰🥰🥰
19:海外の反応
初の男性プリキュアは、ハイキューの日向翔陽と声を共有することになるってことか。
20:海外の反応
つまり、私たちは今シーズンのプリキュアを120%見なければいけないということだね。

注目記事
>「難しすぎ!」アニメ『けいおん!』で日本語を勉強する動画が海外で話題に!外国人が大混乱する理由とは…?
>「この子が出るアニメを今すぐ教えて!」日本のCMキャラクターが『可愛すぎる』と海外で話題に!?
感想
20周年の節目となるプリキュア。長年子どもたちに愛されてきた作品が、今も挑戦をし続けていること。こういった姿に海外ファンもグッと来てしまったようです。
2月5日から始まる新シリーズ、私も絶対にチェックしようと思います!
引用
Twitter1 2 3
海外でこんなにプリキュアを見てる大人がいることに驚いた
プリキュアよりもドンブラザーズ観てる海外勢居ることに驚いた
とうとう日本もポリコレ汚染が始まったか……
昔っから日本はこんなんだ
だから昔の外人は、自国で流す時に同性カップルは友人や親戚に設定変えたりしやがってた
スーパーマンみたいに超男らしくて男前で筋骨隆々の僕は実はゲイでしたーっていって男同士の濃厚なキスシーンを見せられるより100倍マシ
当時センセーショナルなレベルの可愛さだったというストップひばりくん並みの可愛い男の娘とかだったらまだ日本らしいといえるけどこの程度のただの男キャラじゃほんとに単にポリコレねじ込みされちゃっただけでしかないなあ
俺は女にしか見えけどなあ。
コスチュームもそんな感じだしね。
次は黒人メンバーですね
褐色娘なんてもはや定番の類だろうね
黒人っつったって黒人らしさを出すとかえって叩かれるしなかなか今後も難しいんじゃない?
男子プリキュアメンバーもいいと思うけどな戦隊ものならとうの昔から女子メンバーもいるわけだし
むしろ女児向けアニメのほうが閉鎖的じゃないか
男女がどうのというより話に全く関係ないLGBTのセクシャリティ問題が無駄にねじ込まれるほうがきついわ
黒人は知らんが、スタプリにはキュアソレイユっていうヒスパニック系ハーフの子がいたぞ
次はブスと不細工を主人公にしなきゃな
プリキュアは良くも悪くも前からポリコレを意識してる
ネタに困ったら黒人(と白人)がそのうち来る
仮面ライダーもそう
次は黒人と韓黒人だな
ダサすぎ
美男美女ばかりプリキュアになるのはおかしいよな
現実の人間は大半は容姿がアレなんだから次は全員ブスキャラでやるべき
キュアウイングきゅんの薄い本に期待
戦隊はレッドじゃなくホワイトが女性リーダーだったシリーズがあるよね。まぁ、レッドが実質戦闘隊長だったけど。
女性レッドならシンケンレッドが既に居る。ゲキレンジャーは女性イエローがチームキャプテンだし、組織のトップが女性も珍しくない。
タイムレンジャーはピンクのユウリがリーダー
そもそも正規の時間警察がユウリ一人だけ、青黄緑は囚人兵、赤は現地採用の協力者でしかないから
そもそも女の子向け戦隊シリーズのコンセプトが美少女戦士→プリキュアの流れなんだから男が入るのは原点に戻ってるだけなんじゃ?
とはいえさすがにヅカ的オトコノコですな、ここでムキ男がでてきたらギャグ枠になっちゃうし。
ヅカ風だったらもっとクール高身長になってるはず
ただの男の娘ぽい
見た目少女にするなら男キャラの意味ないわ
男子もスカートでいいのに。
男の子のキャラだけグッズ売れてないとか言われてるし
次はもうないかもね
そもそも人間じゃなくて鳥妖精が正体みたいだからな
次は40代50代のおっさんプリキュアや、後期高齢者プリキュアだな。
セーラームーンの時から男の娘はおったで。
日本アニメはポリコレとかカンケーねーから。
むしろ日本アニメに影響されてハリウッドセレブがポリコレ始めた。
ポリコレが後追いだから。
前期のマリちゃんがお姉で肌色も強めだったからプリキュアじゃないとしても特に違和感もない
「差別やめろ」で政治的利用され、とかく無敵な存在になりがちなポリコレ弱者だけど、日本はそんなもんが声高に正義感という名の悪意で叫ばれる前から普通に自然にLGBT系の配役は存在し広く受け入れられてた
役者やタレントにも枠が存在するぐらいだし
まだ序盤も序盤だし、どれだけ人気出るかわからないけど、みんなかわいいしこの後の活躍が楽しみ。
そういうの嫌いな人は観なくて大丈夫、観ないだろうけど!