海外の反応アンテナ

「日本の漫画に付いてるこの紙って一体何?」漫画の『帯』が海外で話題に|海外の反応

概要

日本の本や漫画に付いている「帯」が海外で話題になっています。

引用:Reddit

本や漫画、CD、レコードなどに表紙とは別の帯(紙帯)を付けて販売するのは、日本や中国などで見られる文化。

「○○万部突破」「映画化決定」などのキャッチーなフレーズや、有名人による推薦文が書かれるなど、主に宣伝効果のために付けられるのが一般的です。

北米を中心とした日本発のコンテンツの成長が著しい中、日本の漫画やアートブックなどを購入する外国人も増えています。しかし、帯はもちろんカバーもない本も存在する欧米では、この帯の扱いについて悩む人もいるようです。

そんな日本の本の「帯」について話し合っているスレッドから、コメントを一部ご紹介します。

引用元 1 2

    新着記事    

海外の反応

1:海外の反応

今までそういう漫画は見たことないんだけど、日本特有のものなの?

2:海外の反応

「帯」というんだ。私はいつもこれを漫画につけたままにしているよ。

これが気に入っていて、米国版にもあればいいのにと思うくらいだ。

3:海外の反応

帯付きの本を買ったら帯はそのままにしてる。

私にとっては、それも輸入本の味わいの一部だから。

4:海外の反応

僕は全部ゴミ箱に捨ててたわ…。

5:海外の反応

コレクターの中には帯にも価値がある人もいると思うよ。

捨てるのはもったいないかも。

6:海外の反応

見た目が良くて、本全体のデザインに溶け込んでいれば付けたままにしておくよ。

デザインが好みじゃなくて、広告とテキストだけのものであれば捨ててる。

ちなみに日本の中古品は、帯がない場合よりも帯がある場合の方が価値が高いから注意してね。

7:海外の反応

>>6
今日まで、それが帯と呼ばれているものだとは知らなかった!

いいね、毎日何か新しいことを学んでるわ…

8:海外の反応

>>7
私のアナログレコード中毒からの知識だよ!

帯は文字通りの紙切れだけど、帯ありのレコードは帯なしのレコードの2倍の価値がある。

9:海外の反応

日本の本はあまり買ったことはないけど、CDも同じだ。

小さな紙の背表紙があって、基本的にはタイトルやトラックリストなどが記載されてる。

私はそれらが好きで、初めてCDを輸入して以来ずっと集めてるよ!

10:海外の反応

私は背表紙がむき出しの方が好きだから、帯をたたんで表紙の中に押し込んでるかなぁ。

11:海外の反応

私はいつも帯を綺麗に保管してるよ。

本を読むときは外すけど、読み終わったらまた付けてる

12:海外の反応

帯は煩わしいから外すよ。

でも半分に折ってしおりとして使うと、無傷で良い状態を保つことができるよね。

そのままにしておくと、隣り合った本を棚に出し入れするときに引っかかったり、曲がったり、破れたりするから。

13:海外の反応

本の帯はすぐ外して、引き出しに入れてコレクションしてる。

14:海外の反応

特別版なら大事に保存する。その他の漫画は帯なしのものを選ぶか、外して捨てちゃうかな。

15:海外の反応

本当は帯を付けたままにしたいんだけど、誤って破ってしまうことがよくあるよ…

16:海外の反応

帯の見た目がよければ、私はマンガをブックコートフィルムで包んで、そのまま保管してるよ。

表紙ごとラッピングしてしっかりと固定されれば邪魔じゃない。

見た目が気に入らない時は捨てるけどw

17:海外の反応

そもそも帯の見た目が気に入っているから、マンガにそのままかぶせてる😊

でも読んでいる途中で無くしてしまうことも多いんだよね…

18:海外の反応

私は本当に帯が好きだ!

映画のプロモーションみたいなもので、公開された時期の歴史を示す役割を果たしてるんだよ。

19:海外の反応

うん、帯は日本の漫画の魅力の一部だと思ってる。

20:海外の反応

帯は常に保管しておくべきだと思ってる。それらは本を完成させてくれるものだから。

私はこれがなければ本を買わないよ。

▼漫画がぴったり収まって気持ちいいです

【完成品も選べる】 本棚 スリム カラーボックス 4段 大容量 収納棚 可動棚 おしゃれ 約 奥行 17cm 幅60cm コミックラック 省スペース 漫画収納 スリム本棚 薄型 ラック 木製 低い コミック収納 漫画 収納 一人暮らし リビング ホワイト 白 黒 茶

価格:3880円~
(2023/11/24 08:41時点)

おすすめ記事

感想

普段は帯がボロボロになるのが嫌でろくに読まずに捨ててしまいます。海外でも日本と同様に色々な意見があって興味深いですね。

シェアやコメントよろしくお願いします!

44件のコメント

これ、夫婦で最初揉めたなw
私は帯取らない派だったけどダンナは取る派だったから、私が買っててダンナも読んでる本を勝手に帯捨てられて「勝手に捨てないでよー!」ってなったわ。

私は捨てる人がいるとは思ってなくて、ダンナは帯をつけとく人がいる思ってなかったから擦り合わせって大事だな〜と思った。

旦那は芸者遊びで帯をするすると取る遊びが好きなんだろ、だから帯ならなんでも外すw

帯は一度カバーを取り外してから、帯だけ本体に巻いて、その上からカバーを付け直すと帯も痛まず邪魔にならず、そのうち馴染むのでオススメですよ~

その本を買った当時の時代感みたいなのも保存出来るひと手間かと思います

俺も帯は捨てない派
買ってきた本を勝手に読むのは構わないが、読むついでに帯を邪魔だと捨てられてたら身内相手でも激怒する自信がある

同じ趣味を持つ夫婦なんかいないとか思っちゃうタイプの人?
女の知り合いなんかかーちゃんしかいなさそう

輸入盤とかcdケースに直接宣伝シール貼ったりするもんな。取るの大変なんだよ。

捨てない派
昔CDの帯はケースを外して背面に帯を入れてケースの中に綴じ込んでたな

表紙の内側に入れとけば邪魔にもならず捨てずにすむ

要らないんだけど付いてたらなんとなく捨てるのためらうから輸入盤を買っていた
漫画のは邪魔だからすぐ捨てる

帯とっておきたいならカバー外して中につけてカバーをつけなおすんだよ

帯部分だけ厚みが多少でもあるから、内側に挟んでるとカバーに微少な段差での折れが生じそうで嫌だわ、同じ理由で買った時に挟まれてるしおりとかチラシも速攻処分してる、最近は本屋によってはプラ製のしおり状の管理タグが挟まれてるけど、そういう本屋で買うのも避けてるわ

本の帯は、邪魔だから捨てる。中古として売る時に二束三文の値段しか付かないから、いらなくなった本は資源ゴミとして出している(売る時の手間や交通費を考えれば、わざわざ売る気にはならない)。

本棚で隣の本と「くしゃ…」はすべてを台無しにする。
かなり少数派だと思うけど、よく手に取る本は帯も表紙も外して(保管) 読んでる

漫画自体どうせいつか売るか捨てるかするから買ってすぐ捨てちゃうわ

付けたままにしている派だけど、同じシリーズでも発売時期によって見た目が全然違ったり付いていなかったりして、本棚に並べた時の統一感が乱れるのは気になる

帯に「アニメ化決定!」と書いてて、いまいちだったアニメ化の記憶が蘇る。

帯つけたままだと、本が日焼けした時に帯の部分とそうじゃ無い部分とで褪色度が異なるんだよねえ、直射日光でなくても経年で徐々にって事もあるから外してるわ、別途保存する人もいるんだろうけど、何気にスペース取るので処分してるわ

CDの帯なんかもものによっては帯の裏側に糊がついてる事もある、特に昔のCDやCDケース入りのゲームとかね、ケース内に入れてるとそれがくっついたり、経年でノリのあった部分が変色してブックレット部分に移ったり、カビっぽくなってる事もあるから、それも処分してるな、まあそのくらい経年してるとブックレットに使われてるホッチキスが錆びてそのサビがブックレットに移ってる場合もあるけど

>帯は煩わしいから外すよ。でも半分に折ってしおりとして使う

自分と同じだw

帯で発行のタイミング分かるからね
ワイは第一発行物買うタイプだから帯は可視化できて重要だわ

昔は帯と初版がセットで一番価値がある、とか言われてた時代があったよね
これは小説から来たものだけど。
版を重ねる毎に時代にあった表現に改訂されてしまうこともあって、
作家が制作時点で最も生の表現なのが初版だ、と。

古本屋の万引きは帯や本の中の投げ込みチラシが多いんだってね。
マニアはそういう欠品を嫌うし、盗むにしても本それ自体じゃないから良心もあまり痛まないらしい。

CD作る側からすると帯作るのけっこう大変なんよ
マンガの帯なんて表紙に合わせてこだわって作られてるからもっともっと大変だと思う。

帯は引っかかって破れるから折りたたんで本のシオリとして使ってるな。

本棚に置いてると帯がずれて作者名や巻数が見えなかったりするから
捨ててるわ
大抵年数が過ぎると古い情報ばかりだもんな、増刷とかアニメ化決定とか◯氏推薦とか

たまーに帯前提で表紙デザインされてるようなのもあるから
ハルタとかでよくある豪華な紙質の帯とかだったりすると残すかも

帯と表紙でギャグをやってたるすることもあるので、捨てるのはなぁ。
吉田戦車の伝染るんです。とか、よくあんなことやったよな。

一番頑張ってた時は透明ビニールのカバー帯の上からつけてた
買い足した本棚からあふれ始めた頃にどうでもよくなってそのまま積むようになった

古い希少本以外は帯の有無で価値に差はつかない
その点期待なら最近のマンガのは遠慮なく捨てていい

外人はそろそろ自分たちの価値基準が当たり前ではないと気づいた方がいいな
eBayなんか見ても日本のアナログ盤はobi付きの方が高い評価になってる
例えばサザンの1stみたいに帯ありきでデザインされてるものも多い
帯にも当然デザインはあるしセンスのある帯とかは帯付き、帯無しで別の楽しみ方も出来る
お前らの好きな多様性だよ

アナログ盤の中古は帯付きかどうかで売値もそうだし
中古屋の買取価格なんかも全く違うんだよね

自分は捨てるけど、日本には帯だけ集めてるコレクターさえいるからな

帯にカッコいいキャッチコピーが書いてあるのがすき
何万部!とか○○おすすめ!はきらい

挟んでおいて捨てた覚えは無いのにいつの間にか無くなっている派でございます

「かわいいは、正義」という名フレーズも帯の文だった

宣伝だけの帯なら外す。
「幼女戦記」のコミックの帯はその巻の内容をコミカルに、ウィットに富む表現で紹介されててそれ自体に価値があると思うので外さず保管してる。

基本的に書籍の表紙は帯込みでデザインされるから違いを楽しんでほしいな
最近手がけた表紙イラストも、帯や題字のデザイナーとやり取りしながらミリ単位で調整して仕上げた

もう現物買わなくなったけど買ってたときは残してたな。ブックオフに売りに行ったら店員に一つ一つ帯捨てられて行くのを見ていたのはいい思いでw
帯ついたままそれは新品を意味する

途中で中断する時に挟むのに便利
カバーでやると変なあとのこる

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.