海外の反応アンテナ

海外「本物だ!!」日本にアニメ・ゲームに登場する武器が実在したと外国人が大興奮|海外の反応

この記事では、軍扇・鉄扇にまつわる海外の反応をご紹介します。

概要

日本のある古い「扇子」が紹介され、海外で反響を呼んでいました。

これは、カナダ・トロントの博物館で子どもたちに向けて解説を行う教育担当者の方の動画のようです。動画の解説の要点は以下の通りです。

✅これは日本の戦で使われた扇
✅熱くなったら普通の扇として使える
✅扇を折りたためば甲冑の中にしまうことができるので、一部は隠し武器としても使われた
✅扇の骨が金属で出来ているもの、刃がついているもの、またはこん棒のようなものがあり、これを使った戦闘方法は「鉄扇術」と呼ばれる
✅最も一般的なのは戦の合図としての用途(軍扇)

戦で指揮を執る際に使われる扇(軍扇)には、戦国時代になると鉄扇が採用されるようになります。

鉄扇とは、親骨(外側の最も太い骨)の部分に鉄などの金属が使われた扇のこと。日本では、護身用として刀の攻撃を防いだり、鉢割(兜割)のように敵に打撃を加える武器として使われるものもありました。

そんな武器としての鉄扇は、海外で人気のアニメやゲーム上にも登場します。

コメント欄には様々な作品名が挙がり、「本当に日本に存在した武器なんだ」などの驚きの声も寄せられていました。

それでは、ここからは日本の鉄扇に対する海外の反応をご紹介します!

source 1

海外の反応

1:海外の反応

鉄扇って、正直ただのフィクション上の武器だと思ってた。

2:海外の反応

武器になる扇って、本当に日本にあるんだ!!!すごくカッコいい!!!

3:海外の反応

神様ありがとう、今日私はお気に入りのアニメの中で、いちばんクールな武器のインスピレーション元に出会えた…!

4:海外の反応

なぜ私はこの扇子を見て即「敵の喉をかき切るための武器?」と答えてしまったんだろう…

5:海外の反応

>>4
なぁ、それは絶対に格ゲーのせいだよ。笑

6:海外の反応

>>5
彼女が「戦闘用の扇子」と言った瞬間全く同じ考えが浮かんだ😂

7:海外の反応

私にとって「鉄扇」といえばモータルコンバットのキタナの武器だ。

8:海外の反応

もしかして『NARUTO』のテマリの扇もこれと同じ?

9:海外の反応

うわぁ、この鉄扇は『SHOGUN』の虎永が持っていた扇と全く同じ模様だ!!!
あれも、黒のベースに金の丸が描かれてた。

10:海外の反応

鉄扇はお気に入りの武器なんだよね。
確かPS2のビデオゲームで、2人のキャラクターが巨大な扇を武器にしていたんだけど…

11:海外の反応

昔の日本人は、本当にこれを普通の扇として顔を扇ぐのに使ってたの??

12:海外の反応

>>11
うーん、主に戦では扇が合図を送ることに使われてたはずだけど。

13:海外の反応

>>12
主な目的はそうだね。ただ、扇は多用途の道具だったんだ。

実際に武器として改造された扇も存在する。骨が全て金属でできたもの、開閉式のもの、あるいは扇に似せて作られた金属製の棒も「鉄扇」と呼ばれてる!

14:海外の反応

アニメや映画って、学校の授業よりも、人間の歴史やその重要性に興味をもたせるために貢献してくれている気がする。

15:海外の反応

ああ、YouTubeで日本人が格闘技のテクニックを教えているビデオを見た。
鉄扇について、その種類や使い方を取り上げているんだ。すごく良い内容だったよ!

16:海外の反応

私は日本の武道を習っていたけど、武器として鉄扇を使ったことがある。
金属製のものは刀の攻撃を防げるんだよね。

17:海外の反応

私は鉄扇を使う訓練を受けてる!
かなり優れた自己防衛ツールだと思うよ。

18:海外の反応

War Fan?アメリカみたいなこと?

19:海外の反応

>>18
なんてこと言うの😂

20:海外の反応

日本の史料について、新しい知識を教えてくれてありがとう!
私はこのコンテンツのファン(fan)だよ!!!

世界翻訳のおすすめ記事

感想・まとめ

日本史上では、鉄扇と言えば芹沢鴨が有名でしょうか?様々なフィクション作品のおかげで、外国人の方が強く興味を引かれたようですね。

シェアやコメントよろしくお願いします!

29件のコメント

>鉄扇って、正直ただのフィクション上の武器だと思ってた。

弥助を日本初の侍だと信じていない連中と同じ反応なんだな。
武士道はアフリカから日本人に伝えられたのに(涙)

アフリカから韓国にチチ出しの文化が伝わってたのは事実だよな、それを日本が禁止しのも事実w

韓国は好きでもないけど一応言っておくと、日本の古い写真で女性が着物でおっぱい見せてる写真は結構見たことあるよ
日本の海女さんが完全にまっ裸で仕事してるのも、田舎では戦後すぐぐらいなら赤ちゃんにミルクあげるのに公衆の面前でおっぱい出してる人もいたし
肌を必要以上に隠す必要が無い時代のほうがおおらかさはあると思う
ネットで盗撮した写真を上げられるかもしれないから一時期よりはミニスカートも減ったし、中に見せパンと称する生地の分厚いホットパンツみたいなものをはく人も増えた今を思うと余計に

>日本の古い写真で女性が着物でおっぱい見せてる写真は結構見たことあるよ
それはポーズとって乳見せしてるならポルノの類
偶然撮られたものなら昔の着付けはゆったりしてたからうっかりポロリしててしまっただけ日常的には乳はしまってあります

>日本の海女さんが完全にまっ裸で仕事してるのも
海中での仕事用に動きやすい格好をしてるだけ海に入るとき以外は着物着てます

>ミルクあげるのに公衆の面前でおっぱい出してる人もいたし
ミルクをあげるときだけ乳を出してるだけ平常時は隠してます

韓国の乳だしチョゴリは男児を生んだ証としてわざわざ乳が出るようにデザインされ、(防寒等の実用性は無視)常時乳が見えてます
コンセプトが全く違う
おおらかさというよりは女性蔑視な臭いのほうが強い

乳出しの起源はウンコ食い民族からです。起源主張はやめて下さい!
ウンコ食い民族が可哀そうでしょ!

サントリー系日本市民「どうにかしてこれをウリの起源にできないものか?」

サントリーの現在の経営トップである新浪剛史は、三菱商事の子会社であるローソンからの引き抜き。それ以前の職は三菱商事マネージャー。
新浪剛史が就任する前の経営者は、全て創業者一族から選出。
そもそも、サントリーは株式を市場に公開していないから他国に買われる事は無い。
 
某国人が大嫌いな三菱と繋がりがあり、経営に他国が関与した事も無い。
 
サントリー系日本人市民などと風潮するのは、捏造民族がよくやる風説の流布と同列に過ぎず、少し痛い目にあった方がいい。

韓国に、山崎や白州のような世界一のウイスキーが作れるわけがないから、自分たちをサントリー系日本市民などと言い出して、日本のサントリーを奪うコメントをあちこちで残す輩がいる

軍団扇じゃないけど川中島の戦いで信玄が軍配で攻撃防いだ下りとか外国人好きそう

武士舞に使うんで今も作られてるが1kgくらいある
鎧着たりすると重いし手が滑って落としたりすると危ないんで普通の舞扇使うことのほうが多いが

西郷隆盛が護身用に村正の短刀を親骨に隠した仕込み扇持ち歩いていたのは有名(現存)
村正と仕込み扇のコンボってショーグンで日本史調べ始めた人は喜びそうだな

今知ったこの浅学な日本人も驚き喜んでいる。
浪漫だねぇ……。

確か最上義光の鉄扇が現存してたよね
たたんだ扇子のデザインの、鉄の棍棒
あと鉄扇言うたら、水滸伝だね

個人的な好みではあるが、開かないのは「扇子」と呼びたくないなぁ。

扇子もおみやげで人気あったりする

扇子とハッピがsenseとhappyでいいらしい

団扇は中国由来だけど扇子の原型は日本らしいから他所の国の起源主張は難しいと思います

今なら骨の部分はチタン、扇の部分をアラミド繊維などで作れば防弾、防刃にもなるな
すげえコスト高くなるけどねw

うたわれの総鉄扇が好きなので、全部ジェラルミン製の総鉄扇?を作ったな
普通の鉄扇も良いかも知れん

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です