【神秘的】人々を救う《津波石》が海外で話題に!「日本人の知恵すごすぎ…!」→90万いいね

概要

日本の「津波石」が海外で話題になっています。この大きな岩に刻まれている文字は、津波の被害を警告するもの。

岩手県宮古市重茂にある津波石の碑文には、このような内容が刻まれています。

「高き住居は 児孫の和楽 想へ惨禍の 大津浪 此処より下に 家を建てるな」

昔の日本人の知恵に「ミステリアスだ」「アメリカにも必要だ」というコメントが寄せられています。

海外の反応

1:海外の反応

これはとても素晴らしいね!ハリケーンの多いアメリカでは必要かも。フロリダも似たようなことをしたほうがいい。

2:海外の反応

驚くべき知恵だ。祖先の人々のことを近くに感じるね。

3:海外の反応

すごくミステリアス、まるでゼルダだ!

4:海外の反応

これは「津波石」って言うんだね。

こういうモニュメントのことを石碑とも呼ぶよね。

5:海外の反応

>>4

こういうものって、ゲームにもよく出てくると思う。『アサシンクリード』や『トゥームレイダー』にもある。

今『幻影異聞録』をプレイ中なんだけど、いたるところにあるよ(クエストや伝承に使用されてる)。

6:海外の反応

岩手県の宮古市にある姉吉集落の人々は、先祖の警告に耳を傾けて、石碑に刻まれた知恵に従ったらしい!

2011年の東日本大震災では、その村は津波の被害から逃れることができたそうだ。

震災後、日本各地の海岸には、同じメッセージを込めた「津波石」が建てられている。

7:海外の反応

この石は何年前のものか分かりますか?日付はあるの?

8:海外の反応

>>7

色々なものがあるよ。600年以上前のものも。

9:海外の反応

>>7

1つ目の石は、2011年に大きな被害を受けた岩手県で大津波を引き起こした1896年の明治三陸地震を警告するものだと思う。

https://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/y20nuh/in_japan_you_can_find_centuriesold_stones_near/

10:海外の反応

世界の各宗教に見られる聖書の洪水伝説は、この地域の古い津波に根ざしているのかなぁ。

11:海外の反応

>>10

昔の人々は、知識がどれほど遠くまで伝わるか過小評価していたかもね。

12:海外の反応

自分が何も知らないことを知っている者が最も賢明であるってことか。

13:海外の反応

当時は「友達の友達が言っていた」という話を、もっと信用していたのかな。

14:海外の反応

「津波」は日本語だよね。日本ではあまりに頻度が高いから、この言葉を作ったそうだよ。(“tsu”は港、”nami”は波。)

15:海外の反応

しかし津波の後、沿岸部の都市は再建された。石の「下」にね。

16:海外の反応

津波石の横に「原発も、住宅も!」という石碑を追加で建てる必要があると思う。

17:海外の反応

>>17

ビジネスマン「まあ、我々の先祖のことは一旦無視しよう」

18:海外の反応

アメリカでこんなことがあったら、壊してその上にウォルマートを建てかねない。

19:海外の反応

地元の森で探検して、これを見つけたと想像してほしい。

そして、谷にある自分の町まで走って戻り、見つけた警告を繰り返し大人たちに話す。

「ああ、それはずいぶん前のことだよ。ここはもう安全だ。」

その後、子供たちが自分たちの村を救うことになるとは、誰も想像していなかった…。

20:海外の反応

>>19

誰か、今すぐ宮崎駿を呼んできてくれ!!

感想

具体的には、津波石は津波で高台まで運ばれた岩のことを指していて、沖縄や岩手に多く残っているそうです。(碑文がきざまれていないものも含めて)

地震や水害に見舞われることが多い日本はもちろんですが、最近高潮被害が多かったアメリカのフロリダにもこういった石碑があったほうがいいという声も多かったです。「歴史は繰り返す」という祖先からのメッセージを大切にしていきたいですね。

引用

In Japan you can find centuries-old stones near coasts inscribed with a warning: “Do not build any homes below this point. High dwellings are the peace and harmony of our descendants. Remember the calamity of the great tsunamis.” These are the Tsunami Stones. from interestingasfuck

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です