概要
レゲトン界のスター「J・バルヴィン」の自宅が素晴らしいと海外で話題になっています。
J・バルヴィンはコロンビア出身のシンガーソングライター。
2017年には『Mi Gente』で最大のヒットを記録し、m-floのフューチャリング曲『HUMAN LOST』は、アニメ「HUMAN LOST 人間失格」の主題歌になるなど、日本との関わりも深いアーティストです。
彼の自宅には「禅」のイメージを取り入れ、ミニマルで落ち着いた空間に仕上げているそう。
そんな彼の邸宅について、海外からは絶賛の声が寄せられています。コメントをまとめました。
海外の反応
1:海外の反応
これはすばらしい!癒しと気品に満ちた家だね。
2:海外の反応
彼が日本のスタイルを「見せかけ」だけで使っていないところが好き。
彼は本当に日本の文化やスタイルを、愛して尊敬していることが分かる。

3:海外の反応
コロンビア文化を愛するアジアの男として、J・バルヴィンが日本の文化を評価してくれるのは嬉しいことだ。
4:海外の反応
彼はセレブだが「お金で人が変わるとは限らない」ということを証明している。
5:海外の反応
日本やブラジルの建築はすばらしい!
彼らの建築のように、自然をたたえ、人に静寂をもたらす空間づくりはとてもいいよ。
J・バルヴィンの家は、日本の文化に敬意を払いながら、センス良く仕上げられているね。
6:海外の反応
5年以内にこんな家を建てたい。
7:海外の反応
日本に10年以上住んでいたんだけど、ここで”本物”の「ジャパニーズ・インスパイヤ―ド・ハウス」が観られるとは。
一般的に「ジャパニーズインスパイアード」というと、大抵は日本っぽいアートがあるポストモダンスタイルの家のことを言うけど、これは全く違うんだ。
8:海外の反応
うっとりした。私はずっと日本の建築や家が好きだったけど、これは夢のようだ。
9:海外の反応
私は現在日本に住んでいる。彼の家がこのようにインスパイアされたことが本当に嬉しいよ。
私の家も将来はこんな風にしたい!!
10:海外の反応
私は日本の文化が大好きなんだけど、彼はモダンなお寺のような家に住んでいて、とてもクールだと思うよ。
![]() | 価格:3,454円 |

11:海外の反応
美しい住まい。私の夢は、彼ほど大きな家は無理だけど、小さくて同じスタイルで作った家を持つことです。
私は日本建築のファンだけど、この建築はまさに理想的!
12:海外の反応
今、私は日本風の家を建ててもらいたいと思ってる。このスタイルが大好き。
13:海外の反応
アルコールも飲まず、虚栄心もなく、樹齢100年の日本の木が芸術…?なんということだ、今彼のファンになった!
彼とは人生について充実した会話ができそうだし、多くのことを学べる人であることがわかるよ。

14:海外の反応
”僕の人生は内面がカラフルだけど、僕の居場所はもっとリラックスしていなければならない” – J・バルヴィン
この人は天才か?
15:海外の反応
普段あんなに派手な色使いをする人がこんなにミニマルな家を持っているとは。
16:海外の反応
>>この家は自分がリラックスできる場所にしたいと思い、設計に深く関わったと語ってたね。

17:海外の反応
多くのセレブは「ウルトラモダン」なアートを買って飾り立てて、それが自分を「拡張高く」見せてくれると思っていると思う。
彼はミニマリズムを本当に理解している。家は温かく過ごすためのものだ。
18:海外の反応
建築を学んでいる人間から見ても、非の打ちどころのないセンスの持ち主と言える。
彼は建築をありのままに扱う数少ないセレブの一人。まじで気に入った。
19:海外の反応
この美しい雰囲気…彼はとてもすばらしいセンスを持ってる。紙と木の引き戸や、盆栽…。
彼のことを調べたら、彼がいかに寛大な精神を持っているか、そしていかに落ち着いた場所を必要としているかがわかったよ。
20:海外の反応
誰か気付いたかもしれないけど彼は日本犬を飼ってるんだね!
家、植物、飼い犬、そして彼の態度…すべてが日本文化へのオマージュとなっているんだ。
![]() | 価格:3,300円 |

感想
カラフルなスニーカーのクローゼットからも分かる通り、彼のファッションは様々な色やスタイルを取り入れたポップなイメージが強く「家とのギャップがすごい」というコメントもありました。
引用
https://www.youtube.com/watch?v=uXYyyhUcFg4
狭い家にしか住んだことないからかもだけど、外国人はこんなに広い空間でリラックスできるんだろうかと思ってしまう
動画に出てくるパントリーみたいな食料庫が個人的にいちばんしっくりきたw
見ただけでもめっちゃ落ち着く空間だと思う
日本の地方都市の郊外に小金持ちが普通に建ててそう