海外の反応アンテナ

海外「なぜ日本人は道端に水入りペットボトルを置いておくの?」謎の行動に世界からコメント殺到|海外の反応

この記事では、日本の道端でよく見かける水の入ったペットボトルにまつわる海外の反応をご紹介します。

概要

Instagramにて、以下の動画が海外で話題になっていました。

この夏、東京でこれ(水の入ったペットボトル)をよく見かけます。
誰かこの光景の理由を説明できますか?

私の考えでは、断水に備えて節水するためなんじゃないかと思っています。

どんな日本のハイテク技術なんだろう?(中略)
コメントで教えてください。

この日本の道端で見かけた謎の光景に対して、世界中から様々なコメントが寄せられています。ここからは一部のコメントを翻訳してご紹介します!

source 1

海外の反応

1:海外の反応

えっと、災害時用かな?

2:海外の反応

日本人の友達から、日本では夏に道を水で洗うことがあるって聞いた。
でもずっと水を置いておく必要はないよね…

3:海外の反応

じゃあ…植物に水をあげるためだ!

4:海外の反応

動物や人を入れないためのフェンスや障壁みたい。 もしかしたら日本の法律か何かで合法的にフェンスを設置できないから、そこにペットボトルを置いておくとか?

5:海外の反応

日本は今殺人的な気温だし、ペットボトルの中の熱々に温まった水をお風呂に使えそう。
もちろん冗談だよ…

6:海外の反応

私は火事の場合に使うための水だと聞いたけど。

7:海外の反応

日本の道端に置いてあるペットボトルについて聞いたら、それは猫用だよって言われたの😂
どういうことかいまだに分かってないんだけど…

8:海外の反応

ペットボトルで猫を避けるためだと言われているよね。
でも火事の場合に使うという人もいた。
謎は深まるばかりだ…

9:海外の反応

何人かの日本人にこのことを聞いたけど(彼らは自分でやったことはないと言ってた)、
全員が「猫が自分の庭に用を足さないようにするためだ」と言ってたよ。

でも本当に?猫はこんなもの簡単に飛び越えられるんじゃない?

10:海外の反応

ねぇ、イタリア人もまったく同じことをするんだよ!!!
猫がペットボトルを怖がる理由が正確にはわからないんだけど。 

11:海外の反応

ウルグアイでも同じだ。
なぜかペットボトルが猫避けに効果的だと信じられてるんだよね😂

12:海外の反応

 オーストラリアでも似たようなことをする人もいる。
庭に水の入ったペットボトルを1、2本くらい置いておくんだ。

犬はそこにきれいな水があるのを見ると、用を足さないんだって。

13:海外の反応

アイルランドでも、私のおばあちゃんと叔母はいつも庭に水の入ったペットボトルを置いてた…

14:海外の反応

ちなみにこれはハワイにもあるよ。猫を怖がらせるためらしい。
ボトルの水に光が反射するからだとか。

15:海外の反応

時々日本で、カラスを追い払うために屋根からぶら下がっているDVDを見かけるけど、同じことかな?

16:海外の反応

私の国では、ハエよけのために家の周りに水を入れたポリ袋を置いておくことがあるんだよね🤷🏻

17:海外の反応

そういえば、私がテキサス州に住んでいた時、メキシコ人のおばあちゃんたちが猫や犬が芝生に入れないように、ペットボトルに色付きの水を入れて置いてたのを見た!
カルチャーショックだったよ😂

18:海外の反応

猫がオシッコするのを防げると言われてるけど、これは完全に迷信で全く効果がないんだよ😭

19:海外の反応

私は日本で、このペットボトルの横で猫がくつろいでいるのを見た😂

20:海外の反応

私の国(オーストラリア)でも同じなんだけど…

今日、人がなぜそれをするのか分からない続けていることって世の中には沢山あるんだよ、と言っておくよ 笑

世界翻訳のおすすめ記事

感想・まとめ

猫避けのために置かれている水入りのペットボトルですが、実はこの迷信の発祥はアメリカ。80年代に発売された本に掲載された都市伝説が世界中に広まり、今も日本などでやっている人もいる…ということのようです。

ちなみに、猫避けに対しては全く効果がないことも分かっています。見かけると複雑な気分になりますが、世界で形を変えて残っているなんてちょっと面白いですよね🤔

シェアやコメントよろしくお願いします!

21件のコメント

若い人でやってる人いなさそう
というか迷信ならマスコミが伝えてくれろ、ちょっと見苦しい

いや、定期的にバラエティとかで言ってるよ。
何回も効果ありませんよって見たし。
でも年寄りには自分の意識をアップデートする若さはないし、そもそも猫よけじゃない可能性もあるから別にいいんじゃない?

猫が未知のものに対して近寄らないのは事実だけど、すぐに慣れて意味がなくなる
別にペットボトルである必要はないし、恒久的に猫を退ける効果はない

ゴミ屋敷とかに住んでそうな、見栄えや外見を気にしない
みっともない、汚ならしい老人がやってるイメージ

同意。金持ってそうな家でやってるのを見たことがない。
今思ったけど詐欺とか騙されそう。

今となってはおそらく高齢者しかやってないだろうし。
騙されやすそうでかつ高齢者ともなればなおさら狙われる。

狂犬病に罹った動物は
光の乱反射を怖がるようになるから
昔は水の入ったビニール袋や
透明な空き瓶を道端に置いて
狂犬病の犬猫除けにした名残

この迷信が世界共通だとは知らなかったな
でもこれに効果が無いなんてやればすぐわかるんだから本気で猫対策でやってる奴はいない

今はここに立ち入るなという意思表示のためにやってることがほとんどだろ

猫避けとして置いてるんだろうけど、確か元々の意味は狂犬病に罹った動物を避ける為っていうのは聞いたことある

>ちなみに、猫避けに対しては全く効果がないことも分かっています。

流行りだした当初は実際に効果はあったよ。
しばらくして猫が馴れ始めてからは以降の世代にも引き継がれているのか効果なくなったけど。

あー狂犬病の動物よけ……確かに昔は瓶あったよね。それならわかるわ……元の意味が失われたやつか…

田舎だと家庭菜園で支柱のテッペンに光を反射する空き缶をかぶせていたりする。光の反射による鳥除けだろうけど、効果があるのか分からない。気休めだろう。

マジレスするとゴミ集積所のカラス避けのネットを押さえる用だよ。

注意してみると分かるけど大体ごみ集積所に置いてあるからね…

緊急用打ち水説(ただし緊急の定義が曖昧で未だ使用した事が無い)
使う事があるかも知れない打ち水大器晩成型

もしくは昭和のおじいちゃんおばあちゃんの思ひでペットボトル説
(本人たちも効果がわからないまま亡くなる小遺産)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です