海外の反応アンテナ

海外の反応「日本以外でも必要だ」日産の「クールな」塗装技術に海外メディアが注目!

概要

2024年4月からスタートした「熱中症警戒アラート」が連日出されるなど、異常な猛暑を記録し続けている日本。

そんな中、日産が開発したという新しい塗装技術アメリカのABCnewsなどで報じられ、海外で話題になっていました。

この特殊な新塗料(クールペイント)には、直射日光からの熱の吸収抑制効果と高い放熱効果により、車の表面が「勝手に冷える」効果があります。これにより車内の温度抑制効果も期待できるということです。

この技術に対する海外の反応をご紹介します。

source 1 2 3 4

海外の反応

1:海外の反応

素晴らしい。まさにこの暑い気候に最適なアイデアだと思う。

2:海外の反応

時代を先取りする典型的な日本企業だ。

3:海外の反応

赤外線反射塗料のアイデアは好きだ。
建物に使おうという取組みは聞いたことがあるし、今は日産が車に使おうとしているのか。
コスト、耐用年数、耐久性、用途、外観を考えないといけないけど。

4:海外の反応

私たちも、この塗料を使って屋根や舗装の塗装をし始める必要があるかも。

5:海外の反応

ちなみに僕の71年型C10にはもうそのクールペイントがあるんだ。
白い塗装は黒より赤外線を反射するからさ…

6:海外の反応

>>今日、ラスベガスの太陽のせいで、私の白いバンの車内は灼熱だったけどな…

7:海外の反応

さすが日産。
ただもう地球は暑すぎてそこまで効果はないかもしれないが。

8:海外の反応

個人的には、生活のあらゆる分野でエネルギー効率を向上させるイノベーションには大賛成だ。

9:海外の反応

日本よ、この技術をアリゾナまで持ってきてもらえるかな?
オーブントースターを運転するのはもう無理だ…

10:海外の反応

>>少しでも涼しくなるなら、喉から手が出るほど欲しい。
いつも車を外に駐車しているからね…

11:海外の反応

こういう取り組みは、何らかの理由で暑い中で車内に取り残された人のためにもなりそうだ。
もしかして命を救うことができるかも。

12:海外の反応

>>確かにね。ただ、車の中に子どもを置いていかないようにはしてほしいが

13:海外の反応

すばらしい。
アラブ諸国に輸出されるすべての日産車に適用されてほしい。

14:海外の反応

将来的には素晴らしい技術だね。

ただ私の意見だが、日産はぜひサウジアラビアでもテストしてみるべきかもしれない。
なんといっても、今ここでは気温が45度以上あるからね…

15:海外の反応

ああ、インドで販売されている日産の一般的な車種に、この塗装が採用されるのはいつごろになるんだろう…

16:海外の反応

日産はまず、買ってからたった2年で剥がれないような塗装を開発すべきだ。

17:海外の反応

>>ということは、車の手入れの仕方を知らない人たちに売るのは止めようっていうこと?
素晴らしいビジネスプランだ。アメリカ市場の75%がそこで除外されるけどね…

18:海外の反応

>>間違いないね😂

19:海外の反応

「クールペイント」と聞いて、日産が「クール」な新しいスタイルの塗装を出したのかと思ってワクワクしたのは私だけかな。

20:海外の反応

>>大丈夫。僕もだ😂

世界翻訳のおすすめ記事

感想・まとめ

「トースターの中で運転しているみたい」というコメントに思わず笑ってしまいました。灼熱の車内、本当にうんざりしますよね…この日産の塗装技術は商用車向けに実用化されるようですが、今後海外でも注目されそうです。

シェアやコメントよろしくお願いします!

16件のコメント

俺は蒸しかえった車内に入って溜息をつくのがルーチンなんだよ
クールなのは俺の生き様だけでいい

>日産自動車は6日、直射日光による車体の過度の温度上昇を防げる特殊な新塗料を開発したと発表した。
>新塗料は自然には存在しない特性を持つ「メタマテリアル」と呼ばれる材料技術による放射冷却製品を手掛ける中国企業のラディクールと共同開発した。自己放射冷却する自動車塗装技術は業界初とみられる。

中国企業が独自開発した塗料をもとに
日産と自動車塗料用に共同開発したということね

へぇー中国企業もやるもんだね。

元々、色によって熱吸収が違うらしいけど。
自分は黒い車買っちゃって、兎に角暑すぎて地獄
窓全開、外気導入全開にしても、中々、熱が逃げない。
次に買い換える時は、絶対に白い車にしようと思う。

日本車の塗装が剥げるって、そりゃそこら辺にコツコツ当ててたらどんな塗装でも剥げるわな。アメ車は剥げないんか?

しかし欧米もたいしたことねぇな。何時もこういうのは日本だな。(笑)

米国マサチューセッツ工科大学工科学院卒でコロラド大学ボルダー校機械工学部終身教授の楊栄貴氏らを中心とする米国コロラド大学の研究チームが開発元だそうだ
さすがアメリカの大学だな。(笑)

日本だと道路に使われてる塗料ではかなり前から有ったんだが、あのグレーなやつがそれ5度ぐらい温度が低くなる

我が中国の企業がこの塗装メーカーを買収してくれることを強く希望する。

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です